〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(火)、秋の涼風が吹き始めて、朝夕が過ごしやすくなってきました。陽射しはまだ暑いものの、佳境に入ってきた運動会練習の子どもたちの体調管理にも助かっています。

1年生は1時間目に運動場でダンスの練習をしました。「ええじゃないか」の元気な踊りもとても上手になってきました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は運動会練習で団体演技のダンスを元気いっぱい踊っていました。大きな円になって、2曲目の速いリズムの踊りも、のって踊っています。

1年生 読書150冊を達成しました!

画像1 画像1
今日は1年生のお友だちが読書ノートで150冊読了を達成しました。おめでとうございます!

読書は子どもたちの心を豊かにします。これからもたくさん本を読みましょう!

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今日から漢字の宿題は、上級生の子どもたちがやっているように漢字ドリルを見て漢字ノートに書く練習になりました。

算数の学習では練習問題のプリントに取り組みました。全部書けたり、分からない問題があった時には先生に聞きに行きます。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(水)、今日は陽射しは強かったものの、午前中の運動会練習では運動場に少し涼しい風が吹いたので暑さがやわらぎました。

1年生は体育館ではじめに、三箇リズム体操とリズムジャンプの練習をしました。とてもよく覚えていて、しっかりとジャンプができました。

音楽では先生の伴奏に合わせて、「おちゃらか」や「アルプス1万尺」の手遊びをして、とても楽しそうでした。

国語ではカタカナの学習を終えて、漢字の学習に入っています。今日は「山」と「木」の漢字を習って、「山」や「木」のつく言葉を考えました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)、3連休が明けて、子どもたちが元気に登校してきました。

1年生は運動会練習が4日間空いたので、団体演技のダンスの動きを忘れているかもしれないと思いましたが、バッチリと覚えていて踊ることができました。

この後は、運動場で徒競走の練習も頑張りました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(木)、今日もとても蒸し暑い一日になりました。運動会練習がたけなわですが、頻繁に休憩をとり、水分補給をしています。また、特に運動場での練習では、暑さが本当に厳しい時には練習を短時間で切り上げるようにしています。体育館でも大型と中型の扇風機をフルに使いながら風通しをよくしています。

1年生の練習の様子と休憩して水分補給をしている様子です。今日は運動場のトラックに沿って大きく広がって踊ってみました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(金)、今日はとてもいいお天気でした。いよいよ本格的に運動会練習が始まりました。

1年生は運動場で音楽に合わせてダンスをしています。まだ最初の部分だけでしたが、とても元気いっぱい踊っていました。なんだか大阪弁が聞こえてきました。

国語ではカタカナの「ラリルレロ」の書き順を習いました。

算数ではプリント問題の答え合わせを、職場体験学習で来てくれている谷中生のお兄さんにも丸付けしてもらいました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(木)、今日は日中、暑さが増していましたが、教室の新しくなったエアコンは快適で子どもたちの学習もはかどっていました。

1年生は国語で教科書の文章を音読しています。とてもいい姿勢で大きな声で読むことができました。

カタカナの字をたくさん習ったので、先生がポケモンの名前をみんなが読めるかどうか問題を出しています。何番の人が指名されるかわからないのですが、みんなよく読むことができました。

職場体験で三箇小に来ている生徒も一緒に先生の指導の姿から学んでいました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(水)、今日はとてもいい天気になりました。運動会練習も今週金曜日から始まりますが、熱中症には十分に注意してまいります。

1年生は体育館で三箇小のリズム体操の練習をしています。動きの順番も覚えて、上手になってきました。

算数では「10よりおおきいかず」の学習をはじめました。ドングリの数を数えて10とあといくつになるか考えました。

国語では「どう やって みを まもるのかな」の文章を読んで、動物たちがどんな体をしていて、どのようにして身を守っているか考えました。

1年生 人権教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「プライベートゾーン」についての紙芝居を見たあと、人権擁護委員の先生よりお話がありました。もし、子どもたちの「プライベートゾーン」を見たり、触ろうとする人がいた時は、すぐにお家に逃げ帰ることや防犯ブザーを鳴らしたり、「やめて!」「いや!」と大きな声で言って助けを求めることを教わりました。

そして、子ども同士でもふざけて、見ようとしたり、触ろうとすることは絶対にいけないことも教わりました。最後までお話をよく聞いて、「くもくん」に「こんなことがわかったよ」とお手紙を書くこともできました。

子どもたちの人権を守る大切な学習でした。

1年生 人権教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(火)、今日は1年生を対象に人権教室を行いました。講師には大東市の人権擁護委員の方にお越しいただき、「プライベートゾーン」について、分かりやすくお話していただきました。

はじめに「くもくん」が登場する紙芝居を見ました。お友だちと遊んでいるときに、ふざけてお友だちのズボンをずらしてしまった時に、それを空から見ていた「くもくん」が心配して地上に降りてきました。そして、遊んでいた3人の子どもたちを雲に乗せて、雲の教室に連れて行き、「プライベートゾーン」についてのお話を聞きます。

「プライベートゾーン」は、人が水着を着て隠している体の部分としています。そこを見ようとしたり、触ろうとしたりすることは絶対にいけないことを学びました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、国語でカタカナの学習をしています。今日は5時間目の学習でしたが、よく頑張っていました。「かあてん」を「カーテン」と表すことや書き順を習いました。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語で、「どう やって みを まもるのかな」というお話を読んでいます。「、」や「。」で読み方の間をあけることを習いました。

カタカナの「タ、チ、ツ、テ、ト」を習って、書く練習をしています。みんな一生懸命がんばっていました。

1年生 今朝の学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(木)、1時間目の1年生の様子です。今朝も先生から台風への注意について、先生からお話がありました。台風の進度もゆっくりで予想がつかない動きをしているので、みんなも天気予報を見てみようとのお話でした。

国語ではカタカナの「サ」を習っています。「サ」のつく言葉を探して、それがカタカナで表すのか、ひらがなで表した方がいいのかも考えました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(水)、今朝も台風の影響か、風が強く、20分休みに運動場で遊ぶ子どもたちも風で帽子が飛ばされそうでした。

1年生の体育の学習の様子です。はじめに体操隊形になって、三箇小リズム体操をしています。

運動会の準備体操でも行うので、しっかりできるように先生のお手本を見て、がんばっていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
8月27日(火)、今日も暑い一日でした。台風10号の進度はかなり遅く、近畿地方への接近も未だ予想がつかない状況です。

1年生は算数の学習で1学期に習った、たし算やひき算の復習問題をしています。やり方を忘れた時には、算数ブロックを使って考えていました。

みんなよくできていて、先生からもほめてもらっています。

1年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学級の様子です。

先生の夏休みに体験されたことのお話にびっくりしました。

新しい教科書を配ってもらって、うれしそうな様子です。

1年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの宿題のことなど、先生からのお話を聞いています。

1年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(木)、今日は大阪府に「熱中症警戒アラート」が発令され、とても暑い1日になりました。明日に終業式を控え、今日はどの学級もお楽しみ会をしています。

1年生はいすとりゲームで大いに盛り上がっていました。音楽が止まったら急いで座ります。
本日:count up78  | 昨日:224
今年度:20886
総数:453405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 現金徴収日
9/27 全体練習 1時間目
9/30 朝礼
運動会係会