〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

保護者参観音楽会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)、今日は午前中に保護者参観音楽会を行いました。保護者の皆様には、お忙しいところ、ご来校いただき、子どもたちに温かい拍手をお送りくださり、ありがとうございました。

1年生はとても一生懸命発表することができました。

斉唱「手をつなごう」では、みんなで心を一つにして、元気いっぱい歌えました。1年生が肩を組んで笑顔いっぱいの姿は、見ている人も元気にしてくれました。

合奏「ミッキーマウスマーチ」は、はじめての合奏で、とても上手でした。頑張って練習した成果がよく出ていました。先生の指揮をよく見て、みんなでリズムを合わせて演奏できました。

読書ノートで300冊達成!

画像1 画像1
今日は1年生のお友だちが読書ノートで300冊の本の読了を達成しました!

8月の150冊の表彰から3か月足らずで、読書ノート2冊目の300冊を達成したので本当にすばらしいです。

これからも大いに読書に挑戦して、心の世界を広げましょう!

最後の校内音楽会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(水)、今日は先週から各学年4回にわたって行ってきた校内音楽会の最後の発表となりました。どの学年も練習を積んできて、一生懸命に合唱や合奏を披露することができました。

1年生の発表を聴いた4年生の子どもたちからも、初めての音楽会でこんなにも頑張っている1年生の姿に感動した声がたくさん上がりました。

1年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生と2年生の校内音楽会でした。

1年生は合唱も合奏もとても生き生きと元気に演奏することができました。

最後の感想でも2年生の演奏の素晴らしかったところや楽しかったところを発表することができました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(月)、今日は子どもたちが見合う校内音楽会ではなく、学年練習の日にしました。

1年生は教室でも練習しています。歌も合奏もとても上手になってきました。

1,6年生 校内音楽会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(水)、今日から子ども同士が音楽発表を見合う校内音楽会がスタートしました。

まずはじめに1年生と6年生が発表し合いました。

発表の前の曲紹介も代表のお友だちが元気にできました。

1年生は6年生のお兄さん、お姉さんに見てもらうので、とても張り切っていました。みんな自信をもって発表できました。

最後に6年生からは「はじめての合奏なのに、とても上手でした!」と、1年生にたくさんの感想をもらい、1年生もうれしそうでした。
本日:count up40  | 昨日:55
今年度:10932
総数:443451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 大東市小中学生弁論大会
放課後さんすう
11/13 学力保障
引落日
11/15 大東市小学校教育研究会授業公開(三箇小)
11/16 校内音楽鑑賞会(ゆずりん学校コンサート)