〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

上手になりました

1・2時間目、1年生は水泳の授業でした。
目標は「伏し浮きとけのびができる」です。

ずいぶんと水に慣れました。
顔をつけて我慢ができるようになり、身体の力も抜けていっている様子です。
ビート板を使ってフォームの練習をしたり、先生が立っているところまで何とか進もうという意欲がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝顔

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝、体育館横では1年生が育てている朝顔がいくつも咲いています。

先週は、朝顔から色水づくりをしました。今日は、たたき花・押し花づくりに挑戦です。

ねがいごと。

7月になり、1年生では七夕の短冊と飾りを作りました。
「毎日楽しく過ごせますように」「テストで100点をとれますように」
「かしこくなれますように」など・・・たくさんの願い事が飾られています。
みんなの願いが、叶いますように。
写真は上から、1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up40  | 昨日:55
今年度:10932
総数:443451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 期末懇談・健康相談
7/10 漢字検定
7/13 委員会
7/14 薬物乱用防止教室(6年生)
三箇スタディー
創立記念コンサート
7/15 地区児童会