〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

かたつむり、完成です!

1年生で、図工の時間に作っていたかたつむりが完成しました!
色とりどりのかたつむりは、見ているだけで楽しくなってきます。
たくさんのかたつむりが、今にも動き出しそうですね(゜o゜)
おりがみであじさいの花も作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さんすう、頑張っています。

算数で、問題を解くだけではなく、問題を作る勉強をしました。
式を始めに示して、あとは具体物を何にするかなど全部考えます。
具体物によって単位も変わってくるので、みんないっしょうけんめいでした。
最後に、自分が作った問題をみんなに出して、解いてもらいました。
出題者も「正解です!」と元気に声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたつむり(@_@。

1年生は、図工の時間に画用紙でかたつむりを作っています。
丸く切った画用紙にうずまきを描き、色を塗り、立体にし・・・
この後どうなっていくのでしょうか。完成が楽しみです。
みんな、色を塗るのがとてもじょうずになってきました(^−^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の時間

運動会も終わり、1年生でゆっくりと道徳の授業を行いました。
「道徳」とは、どんなことを学ぶのか。。。
挿絵を見ながら、みんな一生懸命に考え、話し合うこともできました。
自分たちで考え、伝え合う道徳の授業。
これからどんな道徳になっていくのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up129  | 昨日:41
今年度:10235
総数:442754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 委員会
6/24 校内研究授業(5年1組)
6/25 創立記念日