Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

1学期終業式で自転車の乗り方を注意

7月20日(水)、1学期の終業式を迎えました。
校歌を歌い、校長先生のお話の後、生活指導担当の先生方から、「正しい自転車の乗り方」の寸劇がありました。

3人の先生の悪い乗り方を見て、子どもたちはどこがいけなかったか考えました。1人目は赤信号なのに自転車で道を渡ってしまい、車にぶつかってしまいました。2人目は「とまれ」の赤い標識がある交差点で、一時停止をせずに渡って、また車にぶつかりました。そして3人目は2人乗りです。警察の人から「ピピィーッ!」と笛を吹かれて注意されました。人にぶつかっても大変な事故になるので、この夏休み、自転車に乗るときは交通ルールを守りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up29  | 昨日:68
今年度:13408
総数:493694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
その他
7/29 移動図書館