Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

7月5日(火)の給食」

画像1 画像1
7月5日の献立
バーガーパン      牛乳
かぼちゃのポタージュ
ハンバーグ
キャベツソテー

かぼちゃは、日本へは16世紀頃カンボジア
から伝来したと言われ、カンボジアが訛って
カボチャになったというエピソードは有名で
す。
かぼちゃは栄養の宝庫で、β-カロテンをはじ
め、ビタミンCやE、B1、B2、ミネラルや食物
繊維なども含んでいます。
かぼちゃは、夏が収穫の時期です。しかし、保
存がきくので、「冬至にかぼちゃを食べると風
邪をひかない」と言われます。
ご家庭でも、たくさん食べていただきたい食材
です。
本日:count up14  | 昨日:68
今年度:13393
総数:493679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 個人懇談
7/19 給食最終日
大掃除
7/20 終業式
7/21 水泳教室・プール開放
その他
7/15 移動図書館
7/20 PTA学年委員会 午後2:00〜