Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

5年生遠足 その1

今日は5年生の遠足で、はじめにバスで三重県にある本田技研工業株式会社鈴鹿製作所に行きました。

ホンダ工場では写真撮影ができないので、画像でお伝えすることができませんが、「グローバルスタンダードライン」という、世界基準の量産組立ラインの作業工程を見学することができました。1300台のロボットも駆使して、25000個もの部品を1台の自動車に仕上げていく工程はとてもすごい技術力だと感心しました。
細かなところはやはり人の目で確かめながら、とても丁寧に作業されていました。
大研修室での説明を聞くときには、「エンジンの型式は何ですか」と専門的なことを尋ねる子もおり、自動車にとても興味をもっている子もいました。

工場見学の後は鈴鹿サーキットに行って、昼食です。サーキットの観覧席でお弁当を食べました。実際にスポーツカーが轟音をたてて走っていたので、びっくりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up101  | 昨日:179
今年度:13227
総数:493513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 遠足(5年)
11/2 遠足(1年)
11/6 委員会
11/7 体重測定1・2年