Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

2年生 学習参観2

紙を開くと、何か出てくるようなしかけを作ります。
色や形の工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習参観1

2年生は図工で紙工作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足 その10

今日は雨の中の遠足で保護者の皆様には大変ご心配をおかけして申し訳ございません。
洗濯ものも大変多くなりましたが、どうか子どもたちをゆっくりと休ませてあげてください。

そして大収穫の美味しいおいもをぜひ召し上がってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 その9

帰りはおみやげのおいもをたくさん持って、がんばって歩きました。

学校に到着して、あたたかい教室にみんなホッとしました。
お弁当は教室でいただきました。
とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その8

体もだんだん冷えてくるので、ラストスパートで、一生懸命ほりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その7

だんだん、みんなどろだらけになりながらも、夢中でほりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その6

つるでつながって、大いも、小いも、いろいろなおいもがとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その5

雨が強くなってきましたが、がんばって掘っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その4

次々においもがとれるので、子どもたちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その3

いもほりのはじまりです。
土を柔らかく耕していただいているので、どんどん掘れました。
さっそく大きなおいもがとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 いもほり その2

星田の駅に着くと、雨がぱらつきはじめたので、雨がっぱの身支度を整えて、農園に向かいました。途中、稲穂がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 いもほり その1

今日は2年生の遠足で、寝屋川へいもほりに行きました。
お天気が心配でしたが、みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、芋ほりに行ってきます。

天候によっては予定を変更してなるべく早く帰って来るようにします。

2年生 図工の時間

今日、2年生は図工の時間にコスモスの写生をしていました。
一人一輪手に取って、花や茎、葉をよく見て描いていました。
どの子の絵にもコスモスの美しさがよく表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「今日も元気でがんばりましょう!」

2年生の教室ですてきな風景を見ました。
朝の会で、日直さんが「今日も元気でがんばりましょう!」と言うと、クラスのみんなが「はい!」と元気に返事をしていました。そのあと、日直さんが出席をとり、全員が「はい!」と返事をしていました。2年生でもこんなことができるんですね。すごいなぁ…と感心しました。
画像1 画像1

6月6日(火)2年生 野菜の観察

野菜の苗を植えて育てています。今日は苗の様子をスケッチしていました。トマトになすびにししとうなどの苗がぐんぐんおおきくなっています。美味しい実がなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金)2年生山田池公園へ遠足5

11時すぎに少し早いお昼ごはん。芝生にシートを敷いてお弁当を食べました。このあとまたいっぱい遊んで、帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)2年生山田池公園へ遠足4

遊具以外でも芝生でおもいっきり走り回ったり、クローバーの花飾りを作ったりして、みんな自由時間の間ずっと元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)2年生山田池公園へ遠足3

遊具は2つでしたが、一つはとても大きな遊具で、滑り台に雲梯(うんてい)や縄梯子(なわばしご)などいろいろな遊びができるようになっていました。みんなきちんと並んで順序良くあそんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)2年生山田池公園へ遠足2

山田池公園はとても広い園地ですが、この日は駅に近い遊具のある広場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up39  | 昨日:68
今年度:13418
総数:493704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 社会見学(4年)
10/16 クラブ
その他
10/19 新田秋祭り