〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は理科で火山灰について学んでいます。

体育では、ポールの上に置いたボールを打つティーバッティングをしています。打った後はベースを回り、守備の人がボールをつかんで集まり「アウト」と言うと止まります。塁を回れた分だけ得点が入ります。

楽しんでゲームをしていました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は運動会で踊ったソーランの衣装でポーズをつけて、互いにタブレットパソコンで撮影し合って、それをもとに図工で立体像を粘土で作ります。

どんな作品になるか楽しみです。

重要 11月24日(水)、5年生の昼食は給食に

5年生保護者 様

平素は、本校教育活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、11月24日(水)は当初、5年生が大東市立小学校連合音楽会に参加する予定でしたので、お弁当を持参するようにお願いをしておりました。しかし、連合音楽会が中止となりましたので、学校で給食を食べることになりました。お弁当は必要ありませんので、よろしくお願いいたします。

お知らせが直前になりましたことをお詫び申し上げます。

第16回大東市小中学生弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(金)、今日は大東市伝統の小中学生弁論大会に泉小の5年生の代表のお友だちが、1分間スピーチで発表しました。

「私の大好きな小学校」の題名で、泉小学校のにこにこ泉や正門からの桜並木のことを紹介してくれました。

そして、最後に「みんなが笑顔いっぱいになれる小学校、それが私の大好きな泉小学校、笑顔があふれる楽しい小学校です!」と堂々と発表して、とても感動しました!

4年生代表のお友だちの作文展示は、明日11月13日(土)〜21日(日)まで大東市立市民会館1階ロビーに展示されていますので、ぜひご覧ください。

運動会 6年生 2021〜輝〜 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの息遣い、気迫が伝わってきました。

仲間との絆、最高学年としての誇り、懸命な姿、涙があふれ出てきました。

6年間のそれぞれのドラマが、今日の姿に凝縮していて、温かい感動が生まれました。

みんな、ありがとう!

運動会 6年生 2021〜輝〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユーモラスな踊りから一転、組体操の一人技がはじまりました。

一人ひとりが全力で演技していることが伝わってきました。

会場の後輩の学年児童、保護者の皆様が息をのんで見つめています。

運動会 6年生 2021〜輝〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生一人ひとりが輝いていました。

フラッグの一斉にはためく音が力強く迫ってきました。

たくましい6年生の姿を見て、感動で目頭が熱くなってきました。


運動会 5年生 紅白対抗 ハピネス リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いざ、勝負!」そんな気迫を感じるリレーでした。

そして、バトンをつないでいく仲間との絆を感じました!

運動会 5年生 泉小 ハピネスソーラン3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい練習にも負けない心で頑張ってきました。そして、何よりも仲間との強い強い絆の演技で、みんなに感動を広げてくれました。

運動会 5年生 泉小 ハピネスソーラン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半の元気いっぱいのダンスから、一転さっと腰を低くして、ソーランの構えになります。
三味線の音に合わせて、魚が泳ぐ、網を引く、漁師の自然との闘いを激しくもかっこいい踊りで表現します。

運動会 5年生 泉小 ハピネスソーラン1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前半最後は、5年生の「泉小 ハピネスソーラン」です。5年生伝統のソーランに入る前は、とても楽しいダンスで大いに会場を沸かせてくれました。仲間が踊る時には手拍子でエールを送ります。

運動会 6年生 6年ピック〜RUN 魂のリレー2021〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
注目の6年生のリレーです。何度もバトンパスの練習もしてきました。
本番では見事バトンをつないで、最高学年の力走は迫力がありました!
本日:count up30  | 昨日:194
今年度:11356
総数:446209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/24 連合音楽会は中止になりました。通常の水曜5時間授業になります。
11/25 学習発表会準備
11/26 学習発表会1〜4時間目※1年生から順に学年ごとに発表します。保護者は学年ごとに入替制です。
11/29 委員会