氷野小学校のトップページです。

朝の縄跳び運動タイム

 今日は、2・3・5年生です。体育委員会も活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝礼

 今月の児童朝礼もタブレット端末で各教室とつないでオンラインで実施しました。
 集会委員会や児童会のメンバーが大活躍、操作する先生も大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 図書委員会です。本の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 児童会です。お世話になっている方々へ・・・。
画像1 画像1

委員会活動

 飼育委員会です。なにやら重要なことを決めようとしています。
 後期委員会のために・・・。
画像1 画像1

委員会活動

 こちらは集会委員会です。
 前期を全体で振り返っています。
 いつも児童朝礼の運営、ありがとう!
画像1 画像1

委員会活動

 体育委員会です。全体の前で披露するため、練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 保健員会です。前期を振り返っています。思い出しながら書いています。
画像1 画像1

委員会活動

 掲示委員会です。校長室前を担当してくれていました。
 季節感のある掲示ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のなわとび運動スタート

 今日から10月21日まで、朝のなわとび運動を行います。各学年、週2回ずつです。
 基本的な跳び方を身につけ技能を高めます。
 今日は、1・4・6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up2  | 昨日:158
今年度:9194
総数:526140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 家庭生活チェック週間〜20日
新1年生入学説明会(体育館)
1/17 PTA地区巡視
放課後チャレンジ
朝の運動【マラソン】開始 〜2月10日まで
1/18 氷野タイム5時間授業
6年こんぺいとうさん読み聞かせ
1/20 6年新入生体験授業