氷野小学校のトップページです。

3年生 大豆をいる

画像1 画像1
 20分休みにろうかを歩いていると、3年生の教室から香ばしいにおいがしてきました。何だろうと入っていくと、電熱器で大豆を煎っていました。
 国語科で学習している、「すがたをかえる大豆」の文の中で、「大豆をその形のままいったり、にたりして・・・」というところがあり、その「いったり」の意味が分からないということで、先生が電熱器や大豆を用意して大豆を煎ったということです。
 みんな、「いる」っていうことがよく分かりましたね。

本日:count up1  | 昨日:173
今年度:13086
総数:530032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 現金徴収日
11/26 大東市連合音楽会(サーティホール)
11/27 氷野タイム(3年授業研究会)