氷野小学校のトップページです。

朝の風景

11月13日(木)
 今朝は、この秋一番の冷え込みでした。子どもたちの中にも少し前屈みで歩いている子がいました。また、手をポケットに入れて歩いている子が目立ちました。声をかけると、あっ!という感じでポケットから手を出します。こけたときにすぐに手をつけず、顔を怪我したり、時には歯を打つことがあります。
手袋をしてきた子も今日はいました。これがいいですね。
 「校長先生、葉っぱが赤くなってるよ。」と教えてくれた子がいました。「ぽかぽか広場」の方を見ると、木々の葉っぱが緑色から黄緑、黄色、橙、赤色へとグラデーションになっていました。きれいです。紅葉が進んでいることを、子どもから教わりました。今日から毎日見ていこうと思いました。
 3枚目は、中庭で花に水やりをしてくれている栽培委員会の子たちです。氷野小学校の自慢の中庭を支えてくれている子どもたち、毎日ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up27  | 昨日:54
今年度:13167
総数:530113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/13 就学前健康診断
11/14 映画会、将棋教室
11/19 4時間授業日(市内研究会のため)