氷野小学校のトップページです。

2学期の水泳学習開始

8月27日(水)
 2学期の水泳学習が、スタートしました。今日は1年生です。1年生の目標は、「けのびができる」でした。1学期から一生懸命に取り組んできましたが、夏休みの水泳教室の成果も発揮し、目標達成に向けて最後の頑張りをしてほしいものです。
 プールの横を使っての「けのび」の練習では、何回で折り返せるかを数えていました。よく伸びる子は、横10mの往復を、行き2回帰り2回で着いていました。手本として見せてもらいましたが、みんな驚いて拍手喝さいでした。なかなかこれは上級者です。壁をしっかりとけり、あごを引いて、腕をしっかりと伸ばして両手を重ね、両肩で耳をはさむようにして進むという「けのび」の「こつ」がよくわかりました。
 さて、残り3回の水泳学習、みんな、けのびが上手にできるように頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up102  | 昨日:241
今年度:13015
総数:529961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 児童会/委員会
9/2 非行防止教室(5年)
9/5 大阪880万人訓練、将棋教室