氷野小学校のトップページです。

6年 非行防止・犯罪被害防止教室

6月26日(木)
 今日は、四條畷警察署生活安全課少年係長の齊藤警部補にお越しいただき、6年生に対して非行防止・犯罪被害防止教室を開きました。
 最初は、スマートフォンの話でした。スマートフォンは、便利な物ではあるけれど、犯罪の被害にあう可能性もある危険な物でもあるということを、実例を交えて話して下さいました。ラインや出会い系サイトのこと。クリックするだけで高額を請求されるサイトがあることなどです。フィルタリングの利用についても啓発していただきました。
 また、連れ去りなどの凶悪な犯罪の被害にあう時間帯が午後2時から6時が一番多く、下校中や習い事・遊びへの行き来には一人で歩かないことや防犯ブザーを必ず着けることの大切さを教えていただきました。
 さらに、マンション等の建物の上階から物を落とすことの危険性。遊びではなく犯罪であることも話していただきました。
 この教室で教えていただいた話をもとに、家族の人とも話し合ってほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up32  | 昨日:68
今年度:11117
総数:528063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会
7/17 給食最終日
7/18 終業式