氷野小学校のトップページです。

修学旅行15

画像1 画像1
学年写真

修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2
平和セレモニー
氷野小の全学年の子どもたちが祈りを込めて折った千羽鶴を納めました。

修学旅行13

画像1 画像1
集合写真2
スマホでご覧の場合、ページ下部の
PC用ページを表示
をクリックし、表示を切り替えると拡大できます。

修学旅行12

画像1 画像1
クラス写真その1

修学旅行11

画像1 画像1
またやっています。^^;

修学旅行10

画像1 画像1
広島到着

修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今の新幹線はグリーン車でなくても2列シートで快適です。

修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆んな元気です。大人は少し眠そうです。

修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島での平和セレモニーの係りの子どもが心配そうに練習しています。きっと上手く行くと思います。

修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車内Wi-Fiのおかげで更新が楽です。便利ですね。

修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新神戸に到着。

修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早速UNOなどして遊んでいます。

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線乗車。

修学旅行2

画像1 画像1
バスの中では早速ショータイム。楽しい旅の始まりです。

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
無事出発しました。朝早くからお見送りありがとうございました。

6年生:授業風景

画像1 画像1
修学旅行前の最終確認集会。いよいよ明日です!

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のテスト勉強をしていました。理科の先生が面白そうな実験を企画しています。楽しみですね。

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の皆さんごめんなさい。リズム縄跳び、皆の動きがピタッと揃っていたのでしばらく見とれていて、シャッターを押す寸前に「交差跳び」になってしまいました。難しい技のようです…。

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
氷野小学校の子どもたちが祈りを込めて折った千羽鶴もいよいよ完成しそうです。
今日は完成した「しおり」をもとに学年集会。最近本校ではインフルエンザが流行しているため、集合せずにon-lineでの集会。当日に備えて体調管理に気をつけてほしいと思います。

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間、手が止まっている子どもを支援しようと近づくと隣の子に「教えて」と自分から声をかけていました。それに優しく答えてくれる子ども。私が先生をしていた時に一番大切にしていた空気感。ほっこりしますね。
本日:count up13  | 昨日:160
今年度:12520
総数:529466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
給食開始日
給食開始日、4時間授業
1/11 4時間授業
1/12 地震火災避難訓練、4時間授業

教材等リンク集

学校便り

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時について

SKYMENUを使った連絡方法