氷野小学校のトップページです。

修学旅行62

「5回もおかわりした〜!」や「ホンマにおいしいやん!」と話していた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行61

そして、やっぱり暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行60

黙食ですが、あちこちからおもわずの「美味しい!」「美味しい」が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行59

昼食です。鯛めしはとっても美味しいです!量はお願いできますし、おかわりする人が続出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行58

かなり暑いです。半そででも十分です。ステキなひとときです。
この後、学級写真と学年写真を撮りました。出来上がりが楽しみですね!
画像1 画像1

修学旅行57

昼食まで少し時間ができました。広い芝生でおもいっきり遊べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行56

氷野小学校だけの浜、大阪ではなかなか体験できないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行55

浜では、海月がいることがわかったため、活動内容を変更して遊ぶことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行54

最後は1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行53

おそらく初めての体験かと思います。先生たちも見守り、応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行52

2組内4チームレースです。
素晴らしいロケーションですね!
画像1 画像1

修学旅行50

カッター体験です。2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行50

カッター体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行49

藻塩体験です。体験後にいただくジャガイモがとても美味しいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行48

藻塩体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行46

おかわりもできますが、絶品の昼食のことを考えると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行45

少し眠たそうですが、この後の活動のためしっかり食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行44

朝食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行43

朝食前の様子です。体験活動準備も万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行42

健康観察を終え、発熱等体調不良者はいませんでした。
まずは一安心です。
画像1 画像1
本日:count up45  | 昨日:62
今年度:10248
総数:527194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 個人懇談会・校内図工作品展
12/16 個人懇談会・校内図工作品展
12/19 個人懇談会・校内図工作品展
いくカフェ(午前中図書室)
12/20 個人懇談会・校内図工作品展
12/21 6年南郷中出前授業