氷野小学校のトップページです。

実行委員会  〜修学旅行とおりづる集会〜

今日から実行委員会がはじまりました。

修学旅行とおりづる集会に向けての実行委員会です。

今日は各クラスで決まった実行委員たちが話合いをしました。

6年生の行事が楽しくなるようにがんばっていきましょう!

明日は学習参観です。

子どもたちの2学期がんばっている様子を楽しみにしていてください。

また写真のような習字などを掲示していますので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1

6年4組  〜復習は大切〜

今日は4組の授業風景です。

国語のテストのやり直しをしていました。

テストも日常も勉強も繰り返しと復習がとても大切ですね。


画像1 画像1

クラブ

画像1 画像1
今日は2学期二回目のクラブでした。

みんなクラブは楽しく活動しています。

小学校生活でクラブを楽しめるラストYEARです。

たくさん学んで下の学年の見本としてがんばってほしいですね。

全国学力テスト 〜4時間がんばりました!〜

画像1 画像1
今日は全国学力テストでした。

はじめてテストを受けた子も多くて難しいみたいでしたが、

みんな集中して取り組んでいました。

よくがんばりました。

また、これからも勉強がんばっていきましょう。

運動会に向けて 〜全力疾走〜

先週から運動会の組み体操の練習に取り組んでいます。

なかなか難しいみたいで苦戦している子も多かったですが、

お家でも練習に取り組みがんばっていることで、できる子が増えています!

みんな運動会に向けてやる気がすばらしいです。

今日(21日)は50m走を5・6時間目にしました。

6年生になるとタイムを上がっている子もたくさんいました。

また運動会に向けて、学校でもお家でもがんばっていきましょう
画像1 画像1

6年生スタート 燃えろ!全力ファイター 完全燃焼〜

進級おめでとうございます。

4月8日から6年生がスタートしました。

始業式は、6年生として話の聞き方、歌声、どれもすばらしかったです。

さすが最高学年だなと感じました。

今年は担任4人とも5年生のときと同じです。

6年生のみんなと小学校最後の1年をがんばっていきますので、

よろしくお願い致します。

本日:count up3  | 昨日:173
今年度:13089
総数:530035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/8 クラブ
12/9 地区巡視
12/10 地区児童会、現金徴収日
12/11 氷野小カルチャー
12/12 将棋教室