氷野小学校のトップページです。

5年生

 理科の学習です。「大雨が降ったあとの川の様子」について考えます。
 考えをどのように述べることが良いのか・・、高学年としてスキルアップをはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

漢字のテスト「音読み」「訓読み」に向けたラストスパートです。
画像1 画像1

5年生自学ノート

 ろうかに掲示されています。
 ノートを余すことなく活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のろうかにて

 参観でご覧いただけない分ホームページにて鑑賞を・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のろうかにて

 参観でご覧いただけない分ホームページにて鑑賞を・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のろうかにて

 参観でご覧いただけない分ホームページにて鑑賞を・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 算数「平均」のテスト中です。集中しています。
画像1 画像1

5年生 出来上がりがわからない作品

 制作過程ではどのような模様になるかがわからないそうです。
 どの作品もきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 合同体育です。
 なわとびです。少しずつ上達していくことを願っています。
 それにしても広い運動場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 算数です。毎時間、集中しています。「コツコツに勝るコツはなし」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校長先生も考えました・・・

 中央の四角には、漢字が一文字入ります。みなさん、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 漢字の学習です。悩んで、話し合って、ひらめいて、わかって、嬉しくなって、次の問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年3組前ろうか

 参観という形で、おうちの方々になかなか来校いただけない状況において、子どもたちの作品をできるだけ紹介できればと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年3組前ろうか

 とてもきれいな作品です
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 社会です。農業について学習しています。
画像1 画像1

5年生

 あるクラスでは、資料を読み取る学習です。
 あるクラスでは、テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 テスト中です。
画像1 画像1

体育参観の練習ではありません・・5年学年レクです

 先生たちも楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育参観の練習ではありません・・5年学年レクです

ジャンケンをしたりフラフープをくぐったり、ラケットでボールを運んだり・・逆転の連続です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育参観の練習ではありません・・5年学年レクです

 とにかく楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:296
今年度:10067
総数:527013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 個人懇談会  図工作品展
12/21 個人懇談会  図工作品展
12/22 6年こんぺいとう読み聞かせ
12/23 2学期給食最終日
12/24 2学期終業式