氷野小学校のトップページです。

4年生:on-line社会見学 パナソニックエコテクノロジーセンター株式会社

画像1 画像1
画像2 画像2
使用しなくなった家電から、再利用できる部品や資源を取り出しす、循環型の社会についての学習。解体した資源の事を「お宝」と呼んでいるようで「トレジャーハンター」気分で学習を進めていました。
最先端の機材で冷蔵庫などを粉砕している様子に子どもたちは釘付けでした。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は隣のクラスでランプシェードづくり。今日は間に合いました。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午前中4時間かけて粘土でランプシェードを作っていました。肝心の粘土をこねている写真は、私が一日バタバタしていたので撮れませんでした。ガッカリです。明日隣のクラスで再チャレンジ。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の教材を活用して「話し合い方」を実践していました。司会・進行・記録など全てを子どもが行っています。大人目線で見ると突っ込みどころ満載の話し合いですが、先生は黙って見守っています。そう、「ゆだねる」ことで子どもが学ぶことはたくさんあります。素敵な時間を見たような気がします。

4年生:授業風景

画像1 画像1
ネイティブの先生と英語学習。1〜20まで数えています。できた時の「good job!」コールで盛り上がっていました。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
丁寧に色を塗り重ねて葡萄を書いています。皆とても丁寧に描いています。出来上がった作品に添える一言を見るのも楽しみです。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間、簡単に見えてとても難しい問題。曖昧の表現のため、解釈の仕方によってはいろんな答えが出てきます。他の子がどう解釈して解くいたかを考えることは、とても大切です。1問ですが4問ぐらいの考えが広がります。まさに数学への入り口です。

4年生:授業風景

画像1 画像1
音読コンテストの結果発表!子どものガッツポーズが素敵です。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生もQubena(キュビナ)の使い方の説明を受けていました。先生が「どんどん進めていいよ!」と言っていました。そうなんです、どんどん進めて学習するほどAIが子どもたちに適した問題を生成してくれます。どんどんやりましょう!

4年生:HINO1−GP

画像1 画像1
画像2 画像2
HINO1−GP(お笑い大会?)に向けたネタづくりを学年合同で行っています。楽しいときは声も弾みます。北館にいても南館にいる4年生の声が響き渡ります。

4年生 遠足 解散式

画像1 画像1
たくさん歩いた1日。今日はゆっくり寝ましょうね。

4年生 遠足11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみのぶどう狩り。大きすぎて食べきれない班もありました。

4年生 遠足10

画像1 画像1
こんなんありました。すごい!

4年生 遠足9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員映ったかな?

4年生 遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹いっぱい。ブドウが食べれるか心配ですね。

4年生 遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歩き疲れたのか食が進みます。

4年生 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャラ弁もあります

4年生 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当シリーズ1

4年生 遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
史料館内を見学中。色んなものに興味を持って見ています。

4年生 遠足3

画像1 画像1
柏原市立歴史史料館に到着。大和川のつけかえについて教えてもらっています。
本日:count up15  | 昨日:155
今年度:10373
総数:527319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 学校創立記念日(振替休日)
2/14 4時間授業、5年生こんぺいとう読み聞かせ
2/16 6年生お別れ遠足(ひらかたパーク)

教材等リンク集

学校便り

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時について

SKYMENUを使った連絡方法