氷野小学校のトップページです。

4年生:授業風景

画像1 画像1
担任の先生が午前中お休みのクラスで、「先生午後から来てくれるかな」と聞いてくる優しい子どもたち、と思ったら「先生来ないと体育できひんねん!」とのこと...。でも、待っていてくれる子がいるのはうれしいことですね。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の発表を聞いた後、感想文を書いていました。今は感想文もタブレットPCを使って書くこともある時代になりました。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生はアイデアがすごい。曲紹介がとてもユニーク。観ていた低学年の子どもたちから「先生、めっちゃおもろい!」の声。HINO1GP、まだやっていたんですね!流石は各組の優勝者。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は絵を描くのがとても上手。先日書いた葡萄は他行の先生方にも大好評。今度はパイナップルに挑戦。上手く描けるといいですね。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間。
「位」について学習していました。難しい範囲ですが理解している子が多かったです。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
「昨日の雷が・・・」のお話に大盛り上がり。皆さんおへそ大丈夫ですか?

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目4年2組で研究授業がありました。
たくさんの大人たちに囲まれ、子どもたちも担任も緊張気味。
今回の授業を考えるにあたり、四天王寺大学 杉中教授に事前にも指導いただき、より深い授業を提案することができました。授業後、先生たちの議論が始まります。
本日:count up38  | 昨日:54
今年度:13178
総数:530124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 6年生出前授業(姿勢)
11/27 児童朝礼
11/28 3年生社会見学(万代)
11/29 クラブ、南郷中学校職場体験