氷野小学校のトップページです。

4年生

 体育館で体育「プレルボール」です。チーム練習です。
 運動量があり、けっこう体を使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 体育学習でプレルボールに取り組んでいる4年生、チームのめあてを考えています。
 そして、そのめあての達成のために個人のめあてを立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室では4年生が

 校歌の学習です。とってもとってもステキで美しい歌声の4年生です。
 子どもたちのかかとが3mm?あがっています。わかりますか?かかとをわずかにあげることによってよりよい声が出ています。不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 社会の学習です。「堺の包丁」、文化について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のマラソン

 曲が終わる前にはラストスパートをかける子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室では4年生が

 4年生が図書の時間でした。本選び、悩みますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 体育館での体育学習、4年生は「プレルボール」に取り組みます。
 カードを作成して、学習内容や成長の記録を積み上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 理科の実験に向けた学習です。熱の伝わり方です。予想・仮説、さあ結果は・・。次回が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 4年生の様子です。提出物もたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up15  | 昨日:161
今年度:9368
総数:526314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 放課後チャレンジ
1/25 クラブ活動 氷野タイム
5年こんぺいとうさん読み聞かせ
1/27 三校合同研修会
4時間授業