氷野小学校のトップページです。

4年生の少人数教室

 子どもたちが学びを振り返られるよう、少人数教室ではポイントを後ろに掲示しています。4年生の少人数担当の先生が、いろいろと学びのアシストをしています!
 算数通信はとてもていねいかつわかりやすい内容です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 社会の学習です。
 振り返りの場面でしたが、しっかりしっとり今日の学びを振り返っていました。振り返りの時間をしっかり設けることで、その時間の学びが深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 フラッグマスター です。
 青、水色、赤、ピンクの4色フラッグを使って、悠然と踊る4年生、チアダンスをイメージしてフラッグの持ち方や腕の伸ばし方、何回も練習したんだろうなと感動しました!「諦めないでどんなときも」と動きも心もひとつにできた4年生、感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 クラス対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 作品鑑賞会では、子どもたちが一つ一つの作品を説明して案内してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 作品鑑賞会におじゃましました。
 図工の学習の導入時の様子を以前お伝えしましたが、ついにその作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習4年生

4年生です。3年生と一緒に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場では・・・

 4年生の様子です。観にきているのは1年生です。
 4年生は「リレー」とフラッグを使った「ダンス」です。
 見ごたえがあります。当日をお楽しみに!です。
 一番下の写真は走り終わったあとの様子です。マスクをしていないため、2m程度大きく距離を保っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up208  | 昨日:198
今年度:9969
総数:526915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/15 眼科検診1・3・5年
6/16 クラブ(アルバム写真)・6年アルバム写真撮影
氷野タイム
6/17 氷野タイム(6時間授業)
6/18 非行防止教室5年