氷野小学校のトップページです。

3年生:遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は公園にあるいろんな遊具で遊んでいます。みんな楽しそうですね。

3年生:遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
カップヌードルミュージアムを後にして服部緑地公園に到着。楽しみにしていたお弁当をみんなで楽しく食べています。色とりどりですね。

3年生:遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
ミュージアム内を見学しています。朝ドラの世界が身近にあるようです。

3年生:遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に延期になった遠足。学級閉鎖が増えつつあり、今回も当日まで心配しましたが今朝元気に出発しました。
子どもたちは朝からワクワクソワソワ。運動場を走り回っていました。
カップヌードルミュージアムに到着し、オリジナルカップヌードルを作成しています。

3年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題を終えてキュビナやタイピングに勤しむ子どもたち。同じ学習でも、子どもたちはタブレットPCとなると燃えますね!

3年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で音の伝わり方の勉強をしていました。昔懐かしの糸電話。いまの子どもたちはあまり遊んだことがないようです。昔、タコ糸を目いっぱい伸ばして遊んだのを思い出しました。

3年生:授業風景

画像1 画像1
国語「蟻の行列」の文章校正について学習していました。主語と述語の関係、とってもよく理解していました。
本日:count up2  | 昨日:161
今年度:10521
総数:527467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 4時間授業、5年生こんぺいとう読み聞かせ
2/16 6年生お別れ遠足(ひらかたパーク)
2/19 クラブ活動

教材等リンク集

学校便り

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時について

SKYMENUを使った連絡方法