氷野小学校のトップページです。

3年生

2組では、発表者の話を聞こうとしています
1組では理科の観察に行く前の最終確認でしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生です

「身のまわりの生き物の様子を調べよう」ということで、サツキを観察しています。
「サツキはツツジ科やねんで〜」と教えてくれました。
それにしても上手なスケッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

3年生です
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間(長休時)のあとの移動時間

3年2組の教室ですが3人隠れています。楽しそうです!
画像1 画像1

3年生の教室です

 算数は、「考え方」を身につける必要がありますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の教室です

 「生きものをさがそう」で植物さがしにいくようです。今度、晴れたときには観察にいけるといいですね。
画像1 画像1
本日:count up136  | 昨日:165
今年度:12808
総数:529754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 市研究授業(5年2組)
11/22 委員会活動 1〜4年昼学習なし5時間授業
11/24 6年大東市連合音楽会→【中止】
大東市図工作品展(〜26日)
地区児童会(5限)
11/25 5年林間学習1日目
南郷中学校新入生保護者説明会(南郷中体育館にて)