氷野小学校のトップページです。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもは粘土大好きですね。手がすごいことに。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工作品展を見に行った2年生。お気に入りの作品をタブレットPCでパシャリ。きょうだいや登校班の子どもの作品を見つけて喜んでいる子もいました。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土で作品作り。今にも動き出しそうな動物を作っている子がいました。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
良いことをするとビー玉が貯まるようです。その数何と128個。凄いなと思ってみていましたが、子どもたちから「まだ(瓶の)半分やん」の声。善意の瓶詰が一杯になる日が楽しみです。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場で縄跳びと鉄棒をしていました。「数えて!」と言われ数えているとみんな所ゆずになってきたのでなかなか終わりません…。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
ドングリや小枝を使って作品作り。みんな素敵な作品を作っていました。早く終わった子はタブレット学習をしていました。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
図工「ルドルフの夢」もいよいよ完成間近。今日はスポンジを使って絵の具を塗っていました。とてもカラフルな不思議な絵に仕上がっています。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
カラフルな猫の絵が完成間近です。
本日:count up80  | 昨日:147
今年度:12427
総数:529373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 朝のマラソン開始(〜2/9)
朝のマラソン開始(〜2/9)、チャレンジ、PTA校区巡視
1/17 4時間授業
4時間授業、3年生社会見学(歴史民俗資料館)、1年生こんぺいとう
1/19 6年生南郷中学校体験授業、3年生介助犬体験教室
1/22 クラブ

教材等リンク集

学校便り

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時について

SKYMENUを使った連絡方法