氷野小学校のトップページです。

2年生の図工作品

 2年生の男の子が、校長先生に図工で取り組んだ作品について説明してくれました。
 聞くと、「なるほどな〜。絵にストーリーがあるな〜」と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 算数です。実際のお買い物で必要な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生です

 2年生は、登校するとすぐにミニトマトに水やりをしていました。
 植物を大切にする心、しっかり育んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生です

 慎重に慎重に、優しい手つきで作業を行っています。それでも土がこぼれてしまいます。難しいですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 体育学習後、先生の話を聞く2年生の後姿です。キリッとしていました。
 この時間は、消毒、換気、距離について体育館内の環境を整えたうえで、「上体起こし」「立ち幅跳び」「長座体前屈」を行いました。
 今日の午前中は、体育館体育としては、いい意味でお天気に恵まれ、体育館内は大変涼しく熱中症の心配はありませんでした。
画像1 画像1

2年1組です

 ミニトマトのなえを観察しています。しっかり育っていますね。
 どの子も真剣な表情で、細かいところまで観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up116  | 昨日:283
今年度:8770
総数:525716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 尿検査(二次)
5/20 眼科検診2・5・6年→【6月1日以降に延期】