★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

6月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食はごはん、ぶたたま汁、さばのソース煮、牛乳でした。
 さばのソース煮は小さくカットされたさばをウスターソースやさとう、こいくちしょうゆ、しょうがなどを加えて煮込んだものです。しっかりした味付けで食べやすかったようです。「おいしかったです」と声をかけてくれる人が多かったです。

6月4日の給食

画像1 画像1
 今日はナン、米粉キーマカレー、チキンナゲット、牛乳でした。
 1年生のほとんどがナンを初めて食べたとのことでした。
 米粉キーマカレーは合びき肉とひきわり大豆が使われていました。いつものカレーより少しサラッとしていましたが、よく食べていました。

6月3日の給食

画像1 画像1
 今日の献立はごはん、タットリタン、海藻サラダ、和風ドレッシング、牛乳でした。
 大おかずのタットリタンは韓国料理です。「タッ」は鶏肉のことで、「トリタン」はスープ料理のことです。コチュジャンという唐辛子みそを使った肉じゃがのような料理です。厚揚げも入っていて、栄養たっぷりの大おかずでした。
本日:count up2  | 昨日:36
今年度:9771
総数:442287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 児童防犯訓練 はなまる学習
7/9 13:30下校
7/10 学期末懇談・食育相談