★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

8月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ベビーパン・やきスパゲティ・かきたま汁・ミニフィッシュ・牛乳でした。

やきスパゲティ・・豚肉、ちくわ、にんじん、キャベツ、たまねぎを炒め、塩コショウ・ウスターソース・とんかつソースで味付けし、ゆでたてのスパゲティを加えて作っています。給食では、中華麺で作ると焦げ付いてしまうので、スパゲティを使っています。

8月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・夏野菜のカレーシチュー・棒棒鶏サラダ・ごまドレッシング・牛乳でした。

夏野菜のカレーシチュー・・いつものカレーシチューのじゃがいものかわりに、夏野菜のかぼちゃ、なすを入れています。夏野菜には、体を冷やす作用がありますので、暑い夏には欠かせない食材です。

8月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン・ポトフ・枝豆コーン・ミルクバター・牛乳でした。

今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、元気に過ごしましょうね。
ポトフ・・フランスの家庭料理の一つで、牛肉やソーセージと大きく切った人参、たまねぎ、かぶ、セロリなどの野菜類をじっくり煮込んで、スープと具を別の皿に盛って食べる料理です。給食では、ソーセージと人参、たまねぎ、しめじ、じゃがいもをブイヨンで煮込み、塩コショウで味付けして仕上げています。
本日:count up4  | 昨日:36
今年度:9773
総数:442289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
祝日等
3/20 春分の日