★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

6月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ベビーパン・豆ミートスパゲティ・レタスたまごスープ・チーズ・牛乳でした。

豆ミートスパゲティ・・合いびき肉に大豆を蒸して砕いたひきわり大豆を加えています。合いびき肉だけで作るよりも、食物繊維が多くなり、カロリーは抑えられるので、ヘルシーな献立です。

6月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・豚汁・あじの磯辺フライ・牛乳でした。

きょうのあじの磯辺フライは、衣に青のりを混ぜたものにパン粉を付けてフライにしています。鯵には、血や肉になる良質のたんぱく質や、骨や歯を強くするカルシウムが含まれています。ほかに頭の働きをよくする栄養も含まれています。

6月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンピラフ・ポトフ・フルーツナタデココ・牛乳でした。

フルーツナタデココ・・ナタデココは、フィリピンの伝統的な食べ物です。見た目は寒天によく似ていますが、独特の歯ごたえがあり、カロリーも低く食物繊維が豊富です。きょうは、ももとパイナップルの缶詰とみかんゼリーナタデココを一緒に和えています。

6月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・もずくスープ・チャプチェ・牛乳でした。

チャプチェ・・細切りにした野菜やきのこ、牛肉などの肉類とはるさめを、ごま油で炒めた料理です。家庭で作るときには、特に材料が決まっていないのでその時にある野菜を使って作ります。

6月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・いりどり煮・みそ汁・塩昆布・牛乳でした。

いりどり煮・・鶏肉を炒めて作るところから来た名前で、鶏肉とごぼう、にんじんなどの根菜とこんにゃくやたけのこなどを油で炒め、砂糖や醤油で甘辛く煮た料理です。

6月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華パン・とうふのチリソース煮・いかナゲット・牛乳でした。

とうふのチリソース・・とうふ、豚肉、玉ねぎ、にんじんをチリソースで煮込んだ少し辛味のある煮物です。チリソースは、トマトソースの中に唐辛子、塩、スパイス、砂糖などを混ぜ合わせて作っています、唐辛子の辛味と、砂糖の甘味、トマトの酸味が調和したソースです。

6月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、切り干し大根ごはん・五目汁・さばのごま煮・牛乳でした。

切り干し大根ごはん・・切り干し大根、鶏肉、にんじん、うす揚げが入った炊き込みご飯です。大根は、生で食べても、煮て食べても美味しい野菜ですが、細切りにしてから、ほとんど水分がなくなるまで干すと、甘みが増し歯ざわりがよくおいしくなります。

6月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン・ホワイトシチュー・枝豆コーン・牛乳でした。

枝豆コーン・・枝豆は、大豆の未熟な実を枝付きのままゆでて、食べたことからこの名前が付きました。コーンは、とうもろこしのことです。日本でコーンは野菜のように食べていますが、メキシコなどの国では、ごはんやパンの代わりとして食べられています。

6月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・すき焼き煮・おひたし・ふりかけ・牛乳でした。

すき焼き煮・・すき焼きという名前は、カモやタカ、カモシカの肉を田や畑を耕すクワやスキの上で焼いたところからそう呼ばれるようになったそうです。給食では、牛肉を炒め、焼き豆腐、糸こんにゃく、ふ、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青ネギをだし汁と砂糖、しょうゆで味付けをしています。

6月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・チキンカレー・洋風野菜炒め・アーモンドミニフィッシュ・牛乳でした。

今日の給食のチキンカレーの材料は、皮なし鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、にんにく、土ショウガのほかに、トマトを使っています。鶏肉の皮を取ることで脂分を減らせるので、カロリーも抑えられ、脂分の取りすぎを防止できます。トマトは体を冷やす効果があるので、体に熱のこもる夏には食べたい食品です。

6月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン・八宝菜・ひじきシューマイ・ミルクバター・牛乳でした。

ひじきシューマイ・・ひじきがたっぷりと入ったシューマイです。ひじきは、こんぶやわかめ、のりと同じ海藻の仲間です。海藻は、海中の栄養素が溶け込んだ海で育つため、ミネラルが豊富に含まれています。ミネラルは体を作ったり、毎日を元気に過ごすために必要な栄養素です。

6月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツナコーンごはん・五目たまごスープ・くきわかめきんぴら・牛乳でした。

くきわかめきんぴら・・くきわかめ(わかめの芯を細切りにしたもの)をささがきごぼう、にんじん、牛肉と炒め、砂糖としょうゆ、みりんで甘辛く味をつけています。

5月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、デニッシュパン・チリコンカーン・じゃがいもソテー・プチチーズ・牛乳でした。

チリコンカーン・・メキシコに近いアメリカ合衆国のテキサス州で生まれた、スペインとアメリカ先住民の料理が合わさってできた料理です。作り方は、水に戻した豆を柔らかくなるまで煮て、牛や豚のひき肉とトマト、玉ねぎ、チリパウダーなどを加えて煮込みます。栄養バランスが良く、パンによく合い、食べやすい味付けです。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・いそ煮・おひたし・すだちゼリー・ふりかけ・牛乳でした。

いそ煮・・ひじきの入った煮物です。ひじきには、鉄分とカルシウムが多く含まれていて、体をつくるために必要な栄養素が多く、体に良いことがたくさんある食品です。

5月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜めし・さつま汁・五目豆・牛乳でした。

きょうの給食の「さつま汁」は、鹿児島の郷土料理です。「さつま汁」は、骨付きの鶏のぶつ切りや、大根、にんじん、ごぼう、ねぎ、里芋、こんにゃくなどを入れた具沢山のみそ汁です。

5月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、バーガーパン・コーンクリームスープ・鮭メンチカツ・ソース・牛乳でした。

鮭メンチカツ・・国内産の鮭を骨と共に細かく刻み、玉ねぎや調味料を入れてよく混ぜ合わせ小判型に形を整え、フライにしています。バーガーパンに挟みソースをつけて、鮭メンチカツバーガーにしていただきました。

5月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、シーチキンごはん・鶏肉の中華炒め・切り干し大根のおひたし・牛乳でした。

鶏肉の中華炒め・・鶏肉、はくさい、にんじん、たまねぎ、たけのこ、干ししいたけ、もやし、うずら卵を炒め、塩コショウや醤油、酒で味を整え片栗粉でとろみをつけ最後にごま油で風味付けしています。

5月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ベビーパン・スパゲティナポリタン・フルーツカクテル・牛乳でした。

スパゲティナポリタン・・イタリアのナポリという町のナポリタンソースをまねて作ったケチャップ味のスパゲティです。給食では、ハム・にんじん・玉ねぎ・ピーマン・エリンギをオリーブ油で炒め、トマトケチャップとトマトピューレ、塩コショウで味付けした具に、茹で上げたスパゲティをからめて作っています。デザートのフルーツカクテルも人気があるので、どのクラスもきれいに食べてくれました。

5月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・じゃがいものそぼろ煮・みそ汁・ミニフィッシュ・牛乳でした。

じゃがいものそぼろ煮・・合挽肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんを削り節でとった出汁で煮て、砂糖としょうゆで甘辛く味付けした煮物です。じゃがいものホクホクとした食感がおいしいです。

5月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・とうふのチャンプル・ちくわフライ・ふりかけ・牛乳でした。

とうふのチャンプル・・チャンプルというのは「まぜこぜにした」「何でも入っているもの」という意味があり、野菜や豆腐だけでなく、いろいろな材料を一緒に炒める沖縄の代表的な料理です。
本日:count up4  | 昨日:32
今年度:10839
総数:443355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31