★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

修学旅行

蒲刈島での体験活動に向かいます。
藻塩作り






画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

2日目の朝です。朝早くから起き出した子どもたちは元気に活動を始めました。
宿舎の外はこんな感じです。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

買い物タイム。おうちの人たちの顔を思い浮かべながら、選んでいます。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

バスレクで盛り上がり、入舎式を終え、入浴&買い物タイムです。






画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

入舎式での校旗掲揚です。みんなで校歌をアカペラで歌いました。
今年から修学旅行の行き先は大久野島から蒲刈島になりました。
とてもきれいな島です。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

平和セレモニー
全校児童で折った鶴を原爆の子の像に、平和の祈りを込めて捧げてきました。峠三吉の詩を群読しているところです。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

平和セレモニー








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

慰霊碑前での記念写真




画像1 画像1

修学旅行

広島平和公園での活動
被爆証言者の講話






画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日は修学旅行(test)

忘れ物のないようにご家庭でのチェックをお願いいたします。
朝の時点で体調が優れない場合など欠席連絡は5:45〜6:00に電話連絡を0728710411にお願いいたします。
朝6:30には活動班で並んだ状態で集合です。遅れないようにしましょう。
さあ、楽しい思い出をつくりましょう!


修学旅行速報

新大阪駅を出発しました。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の準備は?(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下を歩いていると、掲示板に6年生が修学旅行に持っていく千羽鶴が飾られていました。まだまだ先と思っていた修学旅行も、来週火曜日出発となりました。全校児童の平和への思いを胸に、広島へと向かいます。
6年生のみなさんは、週末、体調を整えてください。6年生全員で、元気に出発したいものです。6年生の保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。

人権教育研究授業(6年1組)

10月21日は、6年1組で研究授業を行いました。大東市内の他校の先生方にもご案内した研修でしたので、教育委員会の指導主事先生と市内小学校の先生も来られました。たくさんの先生に見られて、緊張気味のスタートでしたが、しばらくするとひとり一人のつぶやきが聞こえるようになりました。この日の授業は「気持ちを見つめ、表現しよう」を目標に「怒りと悲しみの気持ちについて考えよう」という授業でした。何かが起こった時の怒りと悲しみについてまず個人で考え、4人班で、そして学級全体で意見交流をしました。怒りと悲しみの度合いは、人によってさまざまであることに気付いたようでした。互いの違いを大切にする学級をめざし、学年でこの学習に取り組んでいます。
講師先生より「6年1組は、こどもたちが素直に自分の気持ちを出せるいいクラスに育ってますね。」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化発表会の練習(6年生)

発表会のトリを務める6年生は、さすが最上級生と感じさせてくれる合唱と合奏です。合唱曲は「プレゼント」。この曲は、日々起こる問題を前向きにとらえる大切さや、仲間の大切さをテーマにした曲です。6年生は、作詞者の思いを受け止め、心を込めて歌う練習を重ねてきました。これから成長し、悩んだときにこの曲をみんなで歌ったことを思い出してもらえるのではないかと思います。合奏曲は、アニメ「進撃の巨人」のテーマ曲「紅蓮の弓矢」です。テンポの速い曲ですが、子どもたちはとても気に入って演奏しているのが見ていてわかります。小学校生活最後の文化発表会です。お越しいただき、温かい拍手を送っていただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生算数の分割授業(1組)

画像1 画像1
算数の3年生〜6年生の授業は、単元によって算数少人数指導担当教員2名がかかわっています。今日の4時間目は、6年1組の児童が半分に分かれ、6年1組の教室と算数少人数室で勉強していました。30人をふたつに分けての授業ですので、1人の先生に児童15名となります。発表する回数が増え、一人ひとりの理解度にあった指導が可能です。また、今日の授業はタブレットと大画面テレビを活用しての授業でした。

エンパワメント授業(6年3組)

今日の3・4時間目は、久しぶりに6年3組でエンパワメント授業を行いました。講師にちょんせいこ先生を迎え、ホワイトボードを使って、ペアトークを行いました。毎回、組む相手を代えながら、違うテーマについて互いに相手の話を聞きます。男女ペアも自然に、仲良く交流することができました。前に発表者が出ると、静かに聞くことができる学級集団です。ちょん先生から「1学期と比べて、ずいぶん成長しましたね。」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

浮世絵の模写(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年4組の教室に、子どもの描いた浮世絵が飾ってありました。細部までていねいに描かれているので、感心しました。個人懇談に来られた際に、ご覧くださいね。中学生が描いたのかと思われるような、完成度の高い作品もありますよ。形も色も、よくまねて描いています。

犯罪被害防止教室(6年生)

今日は、四條畷警察の現役の女性警察官に学校にお越しいただき、お話しをしていただきました。子どもたちが、犯罪の被害に巻き込まれないように注意を促す内容でした。最近は、スマートフォンの使用にかかわるトラブルが増えているようです。安全のために子どもに持たせるスマートフォン・携帯電話ですが、使い方によってはかえって友だちともめたり、業者から多額のお金を要求されることもあります。危険性や使う時のルールについて、ご家庭でも話し合ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の外国語活動

今日は、中学校の英語指導助手(ネイティブスピーカーの方)のジェイ先生に来ていただきました。午前中の4時間に、6年生の各クラスで1時間ずつ、外国語活動の授業をします。ジェイ先生と担任の先生が、共に授業を進めます。今日は英語の単語を聞き、キーワードが出たのに気付いたら、児童二人の間に一つ置いてある消しゴムをとるというゲームをしていました。充分、英語活動を楽しんでいたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アルバム用の写真撮影

6年生は、昨日、卒業アルバム用の写真撮影をしていました。運動会で作ったおそろいの鮮やかなTシャツを着てみんなで撮りました。その後、個人写真も撮ってもらいました。卒業は、まだまだ先ですが・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up27  | 昨日:32
今年度:10862
総数:443378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 PTA総会(午後3時〜)
3/7 児童朝礼 委員会

ふこの小だより

おしらせ

PTAだより

ほけんだより