★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

水泳指導(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曇り空の3時間目。5年生が水泳の授業でした。「寒い?」と声をかけると「ううん。大丈夫。」と返事がありました。けのび、ふし浮き、バタ足の練習をしていました。4時間目の途中から、雨が激しく降ってきたので、水泳は中止となりました。指導していた先生が「雨が降るまでは、結構暖かかったのに、雨が降り出して急に気温がさがりました。」と言っていました。

5年生の田植え体験

6月14日の午後、5年生は田植え体験をしました。大東市教育委員会の方が、JAに勤務されている農家の方との仲立ちをしてくださいました。後は田植えをするだけに整えた田を、子どもたちのために用意してくださいました。
5年生の子どもたちは、興味津々です。農家の方が「はい、1組のみなさん、(田んぼに)入って。」と声をかけてくださっても、なかなか田に一歩がふみだせない子どももいました。また対照的に、大胆に動き回る子もいました。「にゅるにゅるして、気持ち悪い。」「うわあ、気持ちいい。」「やわらかい。」子どもの感想もいろいろでしたが、本当に貴重な体験をさせていただきました。
準備をし、田植えをご指導いただきありがとうございました。教育委員会の皆様にも、見守っていただきました。ありがとうございました。
田植えの後の汚れた脚は、谷川中学校の水道をお借りすることができました。ありがとうございました。お礼申しあげます。
次回は、10月に稲刈りを体験させていただけるとのこと、とても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生の社会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、社会で「農業」について勉強しているようです。5年生の教室の廊下には、米袋がぶら下がっていました。今年の5年生は、地域の田を借りて田植えをするようですよ。

図書の時間(5年3組)

3時間目に図書室をのぞくと、5年3組が授業を受けていました。今年も約20名の保護者の皆様が「読み聞かせボランティア」として登録してくださっています。今日の図書の授業も、保護者の方の絵本読み聞かせを静かに聞くことから始まりました。
保護者ボランティアの皆様、いつもご協力いただき、ありがとうございます。
本を好きな子どもが一人でも多くなりますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

犯罪被害・非行防止教室

今日は5年生に、警察官OBと教員OBの方にお越しいただいて犯罪被害・非行防止教室の授業をしていただきました。犯罪に巻き込まれないように、また犯罪を犯す人にならないように、具体的な例をあげてお話していただきました。多目的室に5年生全員で集合して、お話を聞きました。授業後に「話をよく聞いてくれたので、お話がしやすかったです。」とお褒めの言葉をいただきました。嬉しいことです。

5年3組英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5年3組の英語の授業は、ゲストティーチャーを迎えての授業でした。大東市の英語指導助手のフィービー先生が来て、担任の先生と二人で授業をすすめました。(1組と2組での授業もありました。)
フィービー先生は、カナダの方です。旅行が趣味とのことで、旅行の写真を見せてもらったり、好きな映画や歌手、俳優や食べ物、漫画の話などで大いに盛り上がりました。フィービー先生への質問コーナーでは、たくさん手があがりました。担任の先生が、上手に通訳をしていました。英語を習っていて、先生に英語で質問する子がいたので、感心しました。
本日:count up4  | 昨日:32
今年度:10839
総数:443355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 台風避難訓練 地区児童会 集団下校

ふこの小だより

おしらせ

ほけんだより