★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

紙芝居(3年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会の学習で「大東市」について学びます。今日は、「だいとうかみしばいサークル ふるさと」の高井さんと林田さんにお越しいただき、紙芝居をしていただきました。大東市に昔から伝わる狸のとめやんや、桜が池の龍の話に子どもたちは、興味しんしんでした。静かに集中して、お話を聞くことができました。「しっかりと良く話が聞けて、すばらしい子どもたちですね。聞いてもらえてうれしかったです。」とおっしゃってくださいました。写真は、2時間目の3年1組の子どもたちです。

理科(3年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子を見て回っていると・・・何やら、楽しそうな声が聞こえてきました。3年3組の教室の大型テレビに、なんと殿さまバッタ(生きている!)が大きく映っています。子どもが捕まえてきた、本物のバッタを拡大機器でテレビに映しての観察です。本物の何十倍もあり、迫力満点。そして、生きているので動きます。子どもたちは、大興奮でした。よそ見している子がいません。脚の数や、つき方、触覚や目の確認。何せ、本物で動くので、集中して観察していました。一緒に見ていて、楽しかったです。3年生の子どもにぴったりの教材でした。

3年2組の算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3年2組の5時間目の算数は、クラスの児童をふたつに分けて少人数にしての授業でした。3けたのかけ算の練習をしていました。3年2組の教室では担任の先生が、少人数教室では、算数専科の先生に教えてもらいます。人数が少ないと、質問がしやすいのでわかりやすくなります。

夏休みの工作(3年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みに子どもたちが作った工作が、廊下や教室に飾られています。今日は、3年3組の子どもたちの作品を見せてもらいました。カラフルでとてもきれいです。時間をかけて作ったんでしょうね。
本日:count up6  | 昨日:32
今年度:10841
総数:443357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 3年遠足

ふこの小だより

おしらせ

ほけんだより