ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の校内風景1年(1月9日)

 1年生の教室は・・・1組は静かに「ことしのもくひょう」を書いていましたので、邪魔しないように気を付けて見ました。2組は道徳で「あいさつはこころをこめて」という内容について学び、振返りの文を書いていました。3組は3学期に頑張る事が黒板に書いてありました。そしてやっていたのはビンゴ、冬休みのおもいでを発言していたので、きっと冬休みビンゴですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四条ブロック子ども会〜駅伝〜(11月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は抜けるような青空の気持ちの良い気候でした。朝ワンコ連れて深北緑地のドッグランへ(ここは私的な生活の部分です)。マラソン大会で草地の方を使うから…と見に行くと、「中垣内こっち並んで。野崎はここ。」と声がします。丁度、四条ブロック子ども会の駅伝が始まるところでした。これは「縁」ですね!起き抜けの顔でワンコ連れ、のまま「がんばれ〜、もう少し〜。」と応援。1年から2年…6年へとタスキをつないで走りました。ほっぺを赤くして元気に一生懸命走る子どもたちからパワーをもらいました!!

iPhoneから送信

緊急 明日(9月4日(火))の臨時休校について

 非常に強い台風21号の接近に伴い、位置、進路、速度、強さ等を総合的に判断した上で、明日、9月4日(火)は、臨時休業といたします。
 暴風や大雨への厳重な警戒が必要であり、大阪への最接近が早まる可能性もあることから、今回は、前日に判断をいたしました。 
 この措置については、市内全小学校においても、同様の対応としております。各ご家庭での対応をよろしくお願いいたします。
 9月5日(水)は従来通り、 朝7時に暴風警報が発令されていなければ通常通りの登校となる予定です。今年は想定外の事象も多く発生しており、予定が変わる場合は、本ホームページ及びミマモルメメールで発信致しますので、確認をお願い致します。

月曜日からのプール開放について

月曜日から始まるプール開放ですが、水温が上がると水中での熱中症の可能性があるため中止になる可能性があります。その際には午前中に校門掲示とメールにてご連絡させていただきます。(学校ホームページはメンテナンスの都合により閲覧できません)。何卒ご了承下さい。

北側道路沿いのブロック塀について(7月12日)

 今週の間に、北側の道路沿いの本校北塀についてはブロック塀部分がすべて撤去されました。しばらくはこの工事フェンス状態になります。子どもたちにも近づかないように注意致しますが、保護者の皆様も北側の道路の通行時や学校へのご来校時にお気をつけください。
 引き続き、北側道路のフェンス沿いに車両を駐停車することのないように、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(6月19日)の予定

 本日は速やかにお迎えをしていただき、ありがとうございました。登校途中で大きな縦揺れにあった子どもたちが多く、桜並木ではみんな驚いてバランスを保とうとしていました。後から来た班では、揺れで気持ちが悪くなって泣いてしまった子をみんなで守りながら来たり、高学年でも気持ちが悪くなった児童もいました。お迎えに来たお家の方の顔を見て、心からほっと安心出来たのだと思います。家でも話を聞いてあげてください。
 子どもたちが帰った後、教職員で施設を点検し、危険な個所は特に見当たりませんでした。通学路も大まかですが、特に問題はないようです。
 明日(6月19日火曜日)は、通常通りの学校ですので、班で登校してきてください。時間割は特に指定がなければ、時間割通りに準備してきてください。なお、余震の可能性がありますので、自分を守る話をご家族でも再度確認いただきたいことと、ホームページやミマモルメメール着信など、学校からの連絡にもご注意ください。メール受信が上手く出来ていない方は、ミマモルメに直接お問い合わせください。

8日(金)の遠足は15日に延期します。

明日(8日)予定しておりました奈良への遠足は、現地予報で昼頃より雨の予報ですので、延期することにいたしました。延期日は15日(金)です。
明日は弁当、上ぐつと学習の用意(国・算・社)をお願いします。

1年生遠足について(5月7日)

 本日(5月7日)の遠足は雨のため、中止とし、15日(火)に延期いたします。授業の準備をして登校をお願いいたします。なお、給食を止めてますので、お弁当を忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。
本日:count up4  | 昨日:99
今年度:9539
総数:324621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 5年スキー学習(〜18日)