ようこそ四条小学校のホームページへ!

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の人権教育の授業を観察しました。自分が持っている固定概念に気づき、それが偏見につながることを知る授業でした。初めに、「大阪人は、○○だ」や「女子は、○○だ」など、○○の人といえば、こういう人という、子どもたちの持っているイメージを出し合いました。そして、固定概念や偏見の意味を確認してから、みんなの持っているイメージは固定概念なのか、偏見なのか、どちらでもないのかを考えました。「大阪人はたこ焼き器を一家に一台持っている」というイメージを持っているが、クラスで調査をしたところ、2,3人はたこ焼き器が家にないことがわかりました。これは事実ではない、固定概念かなと考えることが大切で、偏見のように人を悪く判断することには、特に気をつける必要があることを学びました。

6年 こころの劇場

画像1 画像1
今日、6年生がこころの劇場という一般財団法人部隊芸術センターと劇団四季が主催するミュージカルを見に行きました。「ジョン万次郎の夢」というお話で、ちょうど6年生が社会で習ったところあたりのお話でした。万次郎が漁で嵐にあってアメリカの捕鯨船に助けられた場面では、アメリカの船乗りの英語を子どもたちは聞き取り、意味を理解して爆笑していました。普段の外国語の学習が活かされているなと感じた場面でした。

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室を覗いてみると、「クラスメイトは外国人」という漫画の教材を使っての授業をしていました。外国の方だけでなく誰に対しても知らないことで誤解してしまうことがあります。知らない人と会って、どんな状態か分からない時に、どうすればよいかを考えていました。最終子どもたちは、「何で?」と聞いてみるとよいという話になりました。

6年 保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の保健指導で、「適切なコミュニケーションについて」の授業がありました。相手には言われて気持ちの良い言葉「あったか言葉」を使おうということや、自分の気持ちの中の負の感情伝えるときには相手がいやな思いをしない言葉に言い換えて使おうなど、温かなコミュニケーションの方法を学びました。顔が見えないコミュニケーションとして、LINEのやりとりにおいて注意しなければいけないことも考えました。最後にペアでよい聴き方と良くない聴き方を体験してみて、話し手がどんな気持ちになるかを実際に体験しました。

6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が調理実習で広島焼を作っていました。修学旅行で食べた広島焼に負けず劣らずの出来栄えでした。

6年生 遊びコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間に6年生が、遊びコーナーを開いてました。四条フェスティバルで6年生が遊びコーナーの店を出していましたが、そこに出店していないグループだそうです。今日は雨で外で遊べないので、たくさんの低学年の子どもたちが遊びに来ていました。ビンゴとSDGsのジグゾーパズルの2つの遊びコーナーがあり、「満員御礼」という状態でした。

6年 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が運動場でフライングディスクを投げていました。小学校でよく使うドッチビーに比べて硬のため、遠くまでよく飛んでいました。今後、アルテメットという競技につなげていくようです。

6年生 学習発表会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学習発表会に向けての練習風景です。合唱では、フレーズの頭の言葉をはっきりと言うように指導を受け、早速調整して歌う柔軟な子どもたちです。アクセントをつける言葉についても教わりました。

6年 学習発表会の練習風景

画像1 画像1
6年生の学習発表会の練習風景です。合唱「マイ バラード」の練習をしていました。6年生は昨日、修学旅行から帰ってきました。今日も元気に登校しています。

修学旅行 23

今、寝屋川東インターを降りました。あと、10分ぐらいで学校に着きます。

修学旅行 22

今、吹田あたりです。予定通りに18時半ごろに着きそうです。

修学旅行 21

画像1 画像1
今、三木のサ−ビスエリアでのトイレ休憩です。1時間半後に到着予定です。ここからおやつタイムです。

修学旅行 20

今、福山サ−ビスエリアでのトイレ休憩を終え、出発しました。

修学旅行 19

画像1 画像1
退館式をして、宿舎を去りました。12時25分ごろに出発しました。

修学旅行 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんに鯛めしを食べました。体をよく動かしたので、食が進みました。

修学旅行 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2組の浜遊びの様子です。砂の小山を作ったり、走る競走をしたりして遊びました。

修学旅行 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組のカッター体験の様子です。「オ−、エス」の掛け声でタイミングを揃えて、オ−ルを漕ぎました。最後にはレ−スができるくらい上達しました。

修学旅行 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三組は、浜遊びからです。海にはクラゲがいて、海に入ったら刺されるということで、海に入らずに遊びました。

修学旅行 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに体験活動
開始です。一組は藻塩づくり体験からです。

修学旅行 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんを食べるイベントホ−ルは、眺めのとてもよいところです。午前中は、活動がたくさんあるので、朝ごはんをしっかり食べていました。
本日:count up81  | 昨日:34
今年度:9123
総数:324205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地球村14:30〜
3/8 6年生を送る会8:45〜9:35
3/11 6限カット