ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年の楽しく素敵な授業風景です。いろいろな外国の料理が出てきました。食べたことはあっても案外どこの国の料理か知らないものです。エスカルゴがカタツムリなのでイーッとなる人がいました。じゃあ日本で食べられている料理は外国でどう思われるのかなぁ…納豆、タコ、イナゴ…文化の違いは、知ってみれば親しみが湧く、多文化共生の授業が楽しく展開されました。

iPhoneから送信

今日の校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日の地域のまつり「四条フェスティバル」の後片付けの残りを6年生がお手伝いしてくれました。いろいろな場面で活躍してくれる頼もしい彼らです!

iPhoneから送信

音楽会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内音楽会の様子です。6年生は、大迫力!合唱「心のノート」は、美しく、透き通るような声で歌い上げました。合奏「ミッション・インポッシプル」は、難しい曲を楽器から楽器へ滑らかにつなぎ、曲がスターウォーズやルパン3世に変わったり、ダンスがあり、そこに6年の先生が混じっていたり、アレンジも余裕でやりあげました。見ていてとても楽しく、また6年みんなが楽しそうでした♪見事!!

iPhoneから送信

今日の校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校内音楽会でどの学年も素晴らしい発表を見せてくれました。明日の音楽会へ向けての会場準備に、6年生が大活躍です!
 明日がいよいよ本番、子ども達と先生と心を合わせてベストをお見せできるよう、頑張ります。お楽しみにお越し下さい。
 昼からの「しじょっこまつり」のご参加もよろしくお願い致します。
 

iPhoneから送信

校内風景6年

 驚きました。6年生の廊下に英文の掲示物が・・・。6年生は外国語の授業で、アルファベットを書く事を頑張っていますが、「夏休みの思い出」を英文で書く学習をした作品を掲示しています。かっこいい!教室では人権学習を班の話合いで進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も運動場へ出てきました。理科の授業で「地層を作る」で、ペットボトルにそれぞれの地層が作られていました。

iPhoneから送信

今日の校内風景6年

画像1 画像1
 6年生の練習です。人数も多く迫力があります。胸を打つ仕上がりをお楽しみに♪

iPhoneから送信

6年修学旅行

 京阪自動車道、寝屋川南を降りました。もう10分です。途中事故などの渋滞で大変お待たせしました。まもなく帰り着きます。

iPhoneから送信

6年修学旅行

 今吹田の近畿自動車道へ移る所ですが、車が集中しており、なかなか動きません。ナビでは、ここからさらに渋滞が続き、43分とでます。7時40分〜50分くらいになりそうです。遅くなっていてご心配をおかけします。ノロノロの近畿自動車道ですが、やっと乗り換えました。
 

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の休憩地淡河PAを出ました。各バスの様子をHPに出すよ、と言うと、こんな風に写ってくれました。
 ナビでは、7時20〜40分に学校に着く感じです。お迎えは、時間の含みを持ってお願いいたします。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行のバスは兵庫県竜野西SAを出ました。渋滞と高速道路上の事故の情報があり、帰校が予定より大幅に遅れそうです。7時を回る可能性もあります。今走行している高速道路上はスムーズです。
 また、様子をお知らせします。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福山SAを出発しました。メロンパンとリンゴジュースが配られ、またまた元気倍増です。
 学校に着く時間は、まだどうなるか…と言う所ですが、三連休で混む予測もあり、7時くらいになるかもしれません。また近づいてから様子をお知らせします。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し行くと、海の中からと、いつの間に先回りしたのかスタッフの方々の厚いお見送りをもらいました。

お見送りです。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉舎式でお世話になったスタッフの方々にお礼を言って、バスに乗り込みます。

iPhoneから送信

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外のデッキで食べます。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼ご飯の時間です。鯛めし、とてもシンプルなメニューですが、おこげもあってとても美味しいです??

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カッター体験の最後に競争をしてます。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カッターの始まりは、漕ぎ方を、教えてもらい、思う方向へスイスイ進む練習をして、声と息を合わせて舟を操ります。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな釜で鯛めしづくりです。側を通る度に写しました。…そして通った時が丁度出来上がりました。良い香りがします。もうすぐお昼ですが、待ち遠しい〜。

iPhoneから送信

6年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 慣れたら4艘集合して、位置について…で競争します。

iPhoneから送信
本日:count up3  | 昨日:104
今年度:8855
総数:323937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより