ようこそ四条小学校のホームページへ!

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室を覗いてみると、算数と理科、国語の学習をしていました。算数では「文字と式」の学習で、今まで□で表していたところをaやXなどのアルファベットの文字で表すということを習っていました。「昔は、中学からだったけどね」という言葉に「はあ」とため息をついている子がいました。習うことが増えたと思うのではなく、文字を使うことで便利になることを感じてほしいです。理科は今日、専科の先生から教わる初めての時間だったようで、理科の心得のような話をしていました。国語は、物語文「帰り道」の範読を聞いていました。
本日:count up105  | 昨日:26
今年度:8471
総数:323553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 給食開始(1年)
5限 地区別集会
4/21 参観・懇談1年(2・3限)
参観・懇談2〜6年(5・6限)
4/24 家庭訪問(中垣内)
4/25 家庭訪問(中垣内・寺川)
視力検査3(午前)