ようこそ四条小学校のホームページへ!

6年 薬物乱用防止教室の出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、学校薬剤師の方を講師としてお招きして、薬物乱用防止教室を行い、たばこの害について説明いただきました。たばこの煙に含まれる有害な成分であるニコチンやタール、一酸化炭素についての説明やたばこの液に浸したもやしの成長が水で育ったもやしと比べて育ちが悪い様子など、子どもたちにも分かりやすく説明していただきました。たばこは吸っている人はもちろん、周りの人にも「副琉煙」を吸ってしまう受動喫煙による健康被害があることも教えてもらいました。健康的に過ごすためには、どうしたらよいかを考える時間となりました。
本日:count up17  | 昨日:46
今年度:9598
総数:324680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 給食最終日 大掃除後14時下校
12/23 終業式
12/26 冬季休業日(〜6金)