ようこそ四条小学校のホームページへ!

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室を覗いてみると、1組は国語で教育実習生が授業をしていました。2組は、体育で教室にはいませんでした。3組は算数で分数の通分の仕方を教わっていました。3つの分数の通分は、分母の最小公倍数をまず求めるということを先生に教えてもらっていました。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、11月の校内の発表会と市の連合音楽会に向けて音楽室で楽器の練習をしています。リズムが楽器によって違うので、つられないように練習をしていました。まだ、出だしの辺りのようですが、少しずつ確実に練習を積み重ねています。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室を覗いてみると、1組は教育実習生が国語の授業をしていました。2組は理科で動画で植物の実がなるまでを確認していました。3組は算数で分数の学習をしていました。どのクラスも学びに集中していました。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の外国語科の授業を観察しました。「クラス全員がお互いのよさに気づくことができる」をめあてとした授業でした。金子みすゞの「私と小鳥と鈴」の詩の英語版の紹介から始まり、「I can〜」を使って自分ができることとペアの子のできることを英語で紹介し合い、できることが同じであったり、違ったりしても「みんな違ってみんないい」と締めくくっていました。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の教室を覗いてみると、社会科で漁業の学習をしていました。子どもたちの机の上には当たり前のようにタブレットPCが置かれ、デジタル教科書を操作していました。今年1年間に限り、5・6年生の社会科児童用デジタル教科書が試験的に導入されています。子どもたちは、教科書上の資料をタップして拡大したり、元に戻して文章を読んだりと自在に操っていました。

5年生出前授業 読売新聞社の記者の方をお招きして

今日、5年生は読売新聞社の方をお招きして新聞づくりや取材の仕方等新聞が出来上がるまでを学びました。講師の方は、最近まで記者をされていた方なので、現場感が伝わるお話でした。今度、新聞づくりを行う際の参考になりました。
画像1 画像1

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室を覗いてみると、1組では教育実習生が国語の授業をしていました。2組は算数で最大公約数をはしご算で求めていました。3組は国語で「たずねびと」の学習をしていました。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室を覗いてみると、リレーについて走順を相談して決めていたり、算数の「公倍数」の学習をしたりしていました。廊下には1学期から育てているメダカのコーナーがありました。1学期は各クラスで育てていましたが、2学期からは学年で育てるようです。ちなみに夏休みの間は、メダカは職員室にいて、先生達がえさをやっていました。
本日:count up32  | 昨日:73
今年度:10651
総数:325733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 秋分の日(祝日)
9/26 クラブ
9/28 研究会のため、5時間13:30下校
9/29 オープンスクール