ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景~掃除

 5年生、小学校の机はずいぶん重いのですが、力がついていますね、しっかり運んでくれています。そして掃除が終わった教室では、社会の授業が始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景〜掃除

 この階段とトイレは5年です・・多分。きちんと隅まで丁寧に掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会5年2

 5年リレー「One for all〜バトンをつないで〜」、半周リレーで、最後のアンカーだけは1周走ります。「リレーを絶対がんばりたい!」と意欲が高まっている子どもたちがおり、表情や走りに、その勢いが出ていました。かっこいい姿を披露しました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会5年

 5年団体競技「One for all〜どっこい棒引き〜」、5年生の力と力が引き合い、熱戦が見る者をわくわくさせてくれました。転んでも棒を離さないあっぱれな戦いぶり、5年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景5年

 ソーランの動きのキレに磨きがかかる5年、やはり授業では静かに真剣に学びに入っていました。算数と・・そして音楽では美しい透明感のある笛の音を聞かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景5年

 体育館での5年生の練習の様子です。気合いも入って、自分たちで意識して動く様子が良いです。動きがずいぶん揃ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景5年(5月17日)

 体育館の5年生、動きが全体で揃ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景5年

 5年生、1つのクラスは内科検診についての話、「静かに」「礼儀正しく」・・社会的なマナーの学習です。もう1つのクラスは図書の時間、自分の木札を2つづつ取ります。・・図書始めですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景5年

 今年は4年生の靴箱がいつも揃っていて紹介してきましたが、今日は丁度外に出て行ったところでシャッターチャンスを逃しました。
 しかし、5年生の靴箱が美しく揃っているのに出会いました。「おお〜、嬉しい!」思わず声を出してしまいました。「靴が揃うと心が揃う」・・大切な気配りです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習5年

 体育館で5年生が演技種目の練習をしていました。動作を短いフレーズで覚えていくところで、これは今週始めの姿です。頭の下げ方、手を伸ばす方向、ここから全員が合わせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景5年

 昨日の1コマです。耳鼻科検診を静かに、礼儀を守って受けている5年生の姿がありました。きちんとしよう、良くしよう、という意識が育って高学年に入りました。この学年の子どもたちの成長に期待をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up55  | 昨日:104
今年度:8907
総数:323989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより