ようこそ四条小学校のホームページへ!

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業を観察しました。「私の生活、大発見!」という単元の学習でした。まず初めに、自分の一日の生活を振り返りました。そして、家族と過ごしているところにチェックをいれました。お家の人と過ごす時間を赤ちゃんのことがコップ満タンだとしたら、小学生の今はどれくらいか、そして、大人になったらどれくらいかをコップに入る水の量で表して予想しました。そのあと、「チコちゃん」の「お父さんお母さんといっしょに過ごせる時間はどれくらい?」という絵本の読み聞かせを聞き、みんなが思っていたよりお家の人と一緒に過ごせる時間が短いことが分かりました。お家の人と過ごせる時間を大切にしてほしいこととともに、お家の人を助けれるようになってほしいという思いの詰まった授業でした。
本日:count up91  | 昨日:91
今年度:9426
総数:324508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 6年 遠足予備日
5/15 内科検診1・2年 (午後)
就学援助金申請開始
5/16 尿二次回収予備
耳鼻科検診5・6年 (午後)
5/17 火災避難訓練予備日(2時間目)
地球村 14:30〜
5/18 視力検査6年 (午前)