ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景4年

画像1 画像1
 4年生は、学年で出前授業を受けています。情報モラル教室です。teamsを使って向こうの人から3クラスにおくられ、子どもたちはそれぞれの教室で参加します。クマのぬいぐるみかわいくない、が課題でした。彼が良い意味に感じる人と良くない意味に感じる人自分がどちらか手を上げて示します♪

4年社会見学12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3ゾーンを20分づつで回りましたが、もっとゆっくりじっくり見たい施設でした。帰りのバスはほとんど寝ていたようです。午前中に歴史を振り返り、午後は最先端から未来へつながるテクノロジーに触れた4年生、優しさでつながり合う班行動が温かい1日でした♪

4年社会見学11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに展示場を見て、操作して体験しました。先端のテクノロジーで有名な企業がそれぞれブースを作っており、科学が私たちの生活にどう生きているかがわかるようになっていました。

4年社会見学10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実験では、固体・液体・気体を氷・水・水蒸気で説明があり、子どもたちが「ああ、(それなら知ってる)」の気づきがあったり、シャーペンの芯に電気を通すと光り、燃えてしまうけど、液体窒素の中では光るのに燃えてしまうことがないなど、いろいろな不思議を見せてもらいました。
 実験が終わり移動の時に、きちんと自分の椅子を入れていく人が多いのに気ずきました。さらに、隣の席の人の椅子まで入れて行く姿も見かけ、本当に周りへの気配りができる人たちだな〜と嬉しくなりました♪

4年社会見学9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?









 昼からは大阪市にある科学技術館へ移動しました。初めに実験講座で科学に触れます。液体窒素につけたバナナ、机を打つとカチンカチンと硬そうな音がしました。どのくらい硬いのかを見るために、板に釘をカナヅチの代わりにバナナで打ってみると…見事に釘が板に打ち込めました。バナナがカナヅチ…、みんなエエーとびっくり。次にゴムボールを入れたらどうなるか予想して3択に手を上げます。3個増える、に手を上げた人もいました♪

4年社会見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
 嬉しいエピソードです。バッタを見つけて捕まえて見せに来てくれた人がいました。命を大切に、その後そっと逃してあげていました♪みんな集合している中1人の人がスタスタ歩いて行きます。なんと、みんなでお弁当を食べた辺りに落ちているゴミを拾ってくれていました。すごい!!

4年社会見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アイデアに富む先生方からのミッション♪「大和川」のロゴが入ったスペシャルマンホール蓋は河原土手の上にありました。鉄橋を渡る電車を撮影するミッションは、丁度集合の直前に電車が通り、「ラストミッションがまだや。」とタブレットを構えていた子どもたちから「イエ〜〜イ、ミッション コンプリート!」と歓声が上がりました。

4年社会見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当が済むと班ごとのミッションをクリアするべく活動です。みんなで跳んだり、寝そべるように撮影角度を調整しつつ、足を上げている人は「このくらい?このくらい?」高さを変えながら聞いています。どんなミッション♪

4年社会見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い中の活動で少し疲れてきた子どもたち、待望のお弁当タイムです。河原の草地で班ごとに広げるお弁当〜、もう幸せです♪朝早くからご家庭で準備をありがとうございました!みんな美味しい笑顔です♪

4年社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな車道に沿った歩道には大和川のつけかえに関わる記録が残されています。班に1台タブレットを持ってきており、班で相談して大切だと思われるものを記録します。

4年社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川に橋がかかっているのが見えますが、何歩で渡れるか数えるのが今日のミッションの1つです♪橋から川を見下ろすと、大きな鯉が4~5匹、ゆーったり泳いでいるのが見えました。

4年社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスで小一時間、大和川に着きました。ここからはクラスに分かれて活動をします。

4年社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が北門近くで並んでいます。今日は社会見学、お天気が良くてナイス♪バスの中もゆったりです。

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室です。まだ15分休憩で、外に行った子も多く、教室にいる人たちもそれぞれに自席でタブレットなどに取り組んでいるところです♪

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年の1クラスです。社会で、先生から投げかけられた課題について、班で1つのタブレットを囲み、フェイスシールドをしての学び合いです。この課題はみんながそれぞれに考えるように出来ていて、手応えがあります。

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の2クラスです。1クラスは社会、歴史でその頃の着物がテレビに写して出されています。子ども達にどう見えるのでしょうか。1クラスは国語「漢字の広場」教科書がとても楽しそうです♪

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2クラスです。理科のクラスは動画で月の動きを映して観察します。本当に、いろいろなICT機器を活用して学習がよりリアルに広がりました♪漢字の学習に集中クラスは、課題をやり終えた人からタブレット練習OKの様子です。机上にタブレットが出ている人もかなりいます♪

校内風景4年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の2クラスです。英語のクラスは、「何曜日が好き?」が今日のテーマです。曜日の言い方とどれが好きかを尋ねる言い方を学びます。算数のクラスはコンパスを使って図形を描きます。手先も器用になります♪

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の1クラスです。社会でteamsから入って地図クイズに挑戦です。「埼玉ってどこかな〜」と呟きながら、日本地図の中から場所を選び、クリックするとちゃんと反応してくれます♪学校でもお家でも毎日使うので、いろいろなことをスムーズにできるようになってきました。「子どもたち、覚えるの早い!」と驚く先生たちです♪

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の1クラスが学年畑に出ています。育てているヘチマの観察です。花の角度を選んで拡大して写したり、それぞれに当てたい視点で記録を撮ります♪
本日:count up16  | 昨日:50
今年度:8356
総数:323438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより