ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景4年

 4年生の教室です。1組は理科、ゴムの働き、でしょうか。広い多目的教室に移動して、ゴムの圧力で球を飛ばし、条件を変えて、また飛ばします。みんな楽しそう♪そして一生懸命です。2組はプレテストをして、自分で間違いを直したりと、学び合いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食時は、4年生は2クラスを3クラスに分けて、少しでも「密」にならない工夫をしています♪

iPhoneから送信

校内風景4年

 4年生は教室での授業です。1組は理科、2組は国語、どちらの教室もパワーを感じます。学びに一生懸命向き合っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景4年

 4年生は、珍しく学年2クラスを3分割にしての算数少人数分割授業を行っています。図形の学習、頭の中に平面を作って考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年の教室です。1つのクラスは、姿勢を整えて、朝の挨拶。もう1つのクラスでは先生が今日の学習内容を書いています。

iPhoneから送信

校内風景4年

 4年生の教室です。1組は算数のプリントの答え合わせ「式と計算」です。とても静かにみんな集中しています。2組は理科「月の満ち欠け」です。夜空で毎日場所と形が変わる月を学びます。フェイスシールドをつけて意見の交流もするようです。月にウサギはいるのでしょうか♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景4年

 4年生、1組はテストでしょうか、あまりに静かに集中しているので早々に引き上げました、ファイト!2組は学級での話し合いについての話し合いです。語呂合わせは妙ですが、大切です。フェイスシールドを着用して話し合いをしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景4年

 4年生は、一クラスづつ大阪産業大学の学生さんによる環境教育の出前授業がありました。地球の温度が上がっていること、そのことで大きな自然災害が増えていること、地球の温暖化を止めないと、大きな台風はもっと大きく、ゲリラ豪雨や集中豪雨はもっともっと激しくなり、災害も大きくなるそうです。台風は海水の温度が温かい所でできるので、温暖化により以前より大きな被害を出してしまう台風ができることや、家の中でできる温暖化防止の取り組みなど、身近で大切な学習をしました。最後に温暖化でめちゃくちゃになった地球に住む未来人も出てきて、みんなで節電やエコをめざそうという意識を持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景4年

 4年1組の図書の時間です。新型コロナウイルスの対応で今は本の貸し借りのみで教室で読みます。まず借りていた本をテーブルのネットの中に置きます。3日でウイルスが消えるそうなので、その後委員会やボランティアさんで戻します。次に借りる本を選んで、先生に本のコードを読み取ってもらって手続きをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景4年

 4年生、1つのクラスは理科で「筋肉」を学習している様子です。テレビの腕の筋肉図を見て、自分の腕の筋肉を確かめています。隣のクラスは「自然災害とわたしたちのくらし」、社会の授業のようです。毎年自然災害が起きており、その備えや減災の意識や知識を身につけることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景4年

 1つのクラスは、算数の小テストでしょうか、真剣な学びの姿です。もう1つのクラスは英語です。絵カードをふんだんに使って、英語の言葉に慣れるように楽しく工夫しています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14校内風景4年

 4年生はちょうど交換授業をしているところでした。1組では、2組の担任の先生が国語「ごんぎつね」という有名な物語の授業を、体育館では、2組の子どもたちに1組の担任の先生が体育をしていました。子どもたちは新鮮な表情で授業に取り組んでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、1クラスは算数で少人数分割授業、1クラスは理科で、今日のテーマは「月」です。早朝の空に月が空に残っている写真を見せてもらいました。

iPhoneから送信

9/7校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語のクラスと、もうひとクラスは…体育館で間を取って体育でしたー。

iPhoneから送信

9/5土曜授業4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はどちらのクラスも図画工作、紙をハサミで切り目を入れてパクパク開く口を作成です。

iPhoneから送信

8/24今日の校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
?





 4年生は、1クラスが算数で「がい算」、四捨五入の学習です。もう1つのクラスでは、ジャマイカと日本のリレーを比べた話で、バトンパスでタイムが変わるんだ、ということをみんな真剣に聞いています。4年生からバトンパスがあります。大切さを知りました。

iPhoneから送信

8/24今日の校内風景4年

画像1 画像1
 4年の1クラスも何やら外で活動です。「もじみ描いたよ。」と言って下足へ向かった子がいました♪

iPhoneから送信

8/20今日の校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室です。漢字のドリルに取り組むクラスと学活で「つながりビンゴ」に取り組むクラスの様子です。真剣に…
楽しく…それぞれの一生懸命が見えます。

iPhoneから送信

7/29今日の校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、先週、今週とお休みが多かったことと、算数の学習が割り算で4桁÷2桁と難しく、習得が中途半端の様子も見受け、算数担当の先生が「給食後に、解き方講習をします。希望の人は少人数教室にどうぞ。」と案内を出すと、どんどん集まって来ました。走って来る人たちもいたことに感動です!!算数の勉強をしたいという意欲に満ちた顔で走って来る人を初めて見ました!初日の昨日はもっと集まったそうです。4年生、すごい!!




iPhoneから送信

7/29今日の校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の給食の様子です。教室の人数が多いので、どちらも10〜15人は、少人数の教室で食べます。

iPhoneから送信
本日:count up1  | 昨日:26
今年度:8366
総数:323448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより