ようこそ四条小学校のホームページへ!

3年生人権教室

今日、3年生では人権擁護委員さん2名に来ていただき、人権教室の出前授業を行いました。いじめについて考える授業で、まず「プレゼント」というアニメの前半までを見て、登場人物の気持ちを考えました。子どもたちは、映像を見ている間にも、「いじめやん」、「あかんやん」と反応しながら見ていました。そして、後半にいじめが解決したときには、「すっきりした」と話していました。いじめは、いじめる側だけでなくそれを止めずに見ていた傍観者という立場もあることや軽い気持ちでしたことが相手を深く傷つけることがあることを学びました。そして、「おかしい」と思ったことに声をあげることの大切さや辛い気持ちは我慢せず、周りの大人に伝えて助けを求めてよいこと、SOSミニレターについて等を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生出前授業 習字教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、3年生が1学期に引き続き、習字の先生に来てもらってお習字を習いました。今回は「はらい」の書き方の練習をしました。1学期の習字教室のあと、お礼の手紙を習字の先生に3年生全員が渡したそうです。その手紙で「お習字が楽しかったです。家でも練習しました。」という習字への興味関心が高まった嬉しい内容があったそうです。3年生の子どもたちは、しっかりと話を聞いて、意欲的に練習していました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、今日から11月にある学習発表会に向けて練習を始めました。音楽室と会議室、教室の3つの部屋に分かれて練習をしてました。どの子も意欲的に練習をしていました。

3・4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に3年2組は社会で、大東市で働く人々について教科書から書き出していました。どの子も集中して黙々と取り組んでいました。3年1組は算数で円についての学習の1時間目でした。玉入れでかごまでみんなが同じ距離にするにはどうしてらいいかを考えました。4年3組は算数でいろいろな四角形の性質について調べていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を覗いてみると、外国語活動や算数、国語の学習をしていました。外国語活動では、色のビンゴをするためにビンゴカードに色鉛筆で好きな色を塗っていました。算数は大きな数の学習、国語はローマ字の学習をしていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を覗いてみると、1組は算数「大きな数」の学習で、集中して問題を解いていました。2組は外国語活動で、先生が「Do you like ○○?」というのを聞き取り、YesかNoかを手を挙げて答えていました。野球が好きかを聞かれて「No」が多くて「ええ〜」と野球好きな子が声を挙げていました。3年生の夏休みの自由研究の作品が一室に集めて展示されていました。どの作品も力作で、興味深かったです。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に3年生の教室を覗いてみると、図工や1学期の目標を書いていたり、配布物を配ったりしていました。今日、3・4年生ではアンケートの結果を配っています。お子さんと一緒にご覧ください。

2学期始業式後の3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式後に3年生の教室を覗いてみると、宿題である習字の作品を集めていました。2枚書いたもののうち、コンクールに出すのどちらにしようかと考えて応募用紙を付けていました。3年生は、1学期に出前授業で習字の先生に教わった成果が出ているようで、筆づかいが素晴らしい作品ばかりでした。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の終業式後の教室の様子です。3年生もあゆみを1人ひとり手渡し、頑張ったところや素敵なところを伝えていました。あゆみを渡している間、教室でリラックスして待っていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室では、タブレットPCを使って調べ学習をしていました。自分のなりたい職業について調べてまとめていました。「宇宙飛行士」や「パティシエ」、「イラストレーター」など、さまざまな職業について調べていました。

3年生 プール体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学校のプールに入るのは今日が初めてです。なので、まずはプールの入り方から学びました。顔に水がかかるのが嫌な子もいるので、水にまず慣れるところから始めました。顔を洗ってみたり、水のかけあいっこをしたりと楽しく水に慣れることを中心にしました。最後は、宝探しという名のゴルフボール探しをしました。写真は1・2組と3組の様子です。

3年生 プール体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生がプールに入りました。今日は最高気温が37度まで上がるという予報があったので、熱中症にならないようになるべく早い時間に入り終えるために、1・2組合同で入りました。1・2組合同でも50人ほどの人数なので、広々とプールを使うことができました。写真は1・2組の様子です。

3年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、3年生がクラスごとに大東市立野崎青少年教育センターへ見学に行きました。センターの中を見学させてもらったり、グランドを案内してもらったりしました。学校の近くにある施設ですが、行ったことのない子どもたちもたくさんいて、校区の施設について知るよい機会となりました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生2組では、社会で地図記号の学習で、地図記号のカルタをしていました。カルタをしながら、記号を覚えていくことがねらいです。先生が地図記号名を言うのを静かに聞いてカルタを取っていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科で「ゴムの力のはたらき」の学習で、ゴムの力で動く車を体育館で走らせていました。ゴムをグーンと引っ張って放すと、車が勢いよく走っていました。まっすぐに進む車や斜めの方向に進む車など、いろいろな方向に進んでいくので、自分の車を必死に追いかけていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で先週に描いていた虹に、絵の具で円を様々な色で描いていました。色合いや円の大きさを考えて描いていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組では、外国語活動で「How many apples?」と質問して答えていました。2組は国語で漢字練習をしていました。3組は、保健指導でプライベートゾーンについて学習していました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組では、音楽の学習をしていました。まずリズム打ちをしながら音階を口ずさんでいました。次に、クラスの半分の子どもたちだけでリコーダーを吹きました。残りの子たちはマスクをしたまま、聞いていました。次に残りの半分の子たちがリコーダーを吹いていました。窓は開け放って換気し、短時間の練習なので、安心感があります。指だけの練習と違い、実際に吹くことによって、音を聞きながら吹く強さなどを学んでいました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、外国語活動のクラスと算数の学習をしているクラスの授業を見ました。外国語活動では、1〜20までを英語でいう前回の復習をしているところでした。算数では、「あまりのある割り算」の学習でした。

3年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四條畷警察署の交通課の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。自転車のル−ルやよく起きる事故、点検の仕方について、教えていただきました。出会い頭の事故が多いので、一度止まって確認することが大事ですと教えてもらいました。点検の仕方の合言葉「はらぶったべさ」を覚えて点検してから乗りましょうと教えてもらいました。ル−ルを守って、自分の身を自分で守る力を育んでいく機会となればと思います。
本日:count up10  | 昨日:114
今年度:9254
総数:324336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会
2/8 4時間授業13:30下校
2/10 児童集会
3時間目 音楽療法
3年生 出前授業(習字)