ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室です。ローマ字の学習をしているクラス、外国語の授業を受けていますが、これは日本語です♪音楽はリコーダーの吹き方を学んでいます。早く実技指導できると良いのですが・・理論はバッチリです♪持ち帰りのプリントを配布しているクラスは2枚目を配っています。年々配布物が増えていて、配る先生は大変です。しっかり持って帰ってお家の人に渡しましょう。

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の2クラスです。1クラスは算数、教えているのは隣のクラスの先生です。子どもたちにはいい刺激です。1クラスは英語、ペアの人が言う英語が「何色か」聞き取るペア活動です♪

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のこのクラスはタブレットの写真の機能をマスターしようとしています。自分ができたら、周りを見てサポートにまわろうと温かい動きが優しいです♪

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の2クラスはどちらも算数、黙々とドリルに集中するクラスと表と棒グラフを先生タブレットからTVに映して学ぶクラスです。表やグラフの読み取りは高学年の文章題でもよく出ます。ここで基礎をしっかり理解してほしいものです♪

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年のこのクラスは、タブレットで算数の学習です。一斉に大勢で使うと機械が固まったり、入れなかったりで、スムーズにいきません。それでも触ることに慣れて楽しそうです♪問題文を開けることができたラッキーさんもいます♪
本日:count up4  | 昨日:29
今年度:9614
総数:324696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 給食最終日