ようこそ四条小学校のホームページへ!

6/16今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語での学び合いです。机を合わせて100cmほど離れています。お互いにフェイスシールドを使っているので、距離を取り、コロナ対策を取った学び合いです♪

iPhoneから送信

6/12今日の校内風景3年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生です。この学級では、1人が作ったクイズを読み、みんなで考える活動です。全員がフェイスシールドをしているからこそ、できる活動です♪


iPhoneから送信

6/12今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は2クラスは国語、「春のくらし」に入りました。

iPhoneから送信

6/12今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、みんな算数のテスト、「たし算とひき算」です。「あれ?うまくひけない」と見える計算が、たし算ひき算を上手に使うことで、とっても簡単な計算になることを学びました。うまく使えるかな♪

iPhoneから送信

6/11校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室では、どのクラスも国語の振り返りをしていました。

iPhoneから送信

6/10今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、2クラスが国語「もっと知りたい友だちのこと」でフェイスシールドを使って学び合いをしていました。1クラスは算数、担任ではない先生が教えてくれています。

iPhoneから送信

6/9今日の校内風景3年その2

画像1 画像1
 3年生です。種まきを終えたところです。たくさん水をあげて、キレイなお花が育つのが楽しみです♪

iPhoneから送信

6/9今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室は、みんな国語「もっと知りたい 友だちのこと」の学習です。

iPhoneから送信

6/8今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3クラスとも国語で漢字でした。漢字ドリルをやっていたり、テストだったり、です。

iPhoneから送信

6/4今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休憩時間の3年生です。授業と休憩が穏やかにつながっており、子どもたちの動きもゆっくりで、自席でお茶を飲んだりして過ごしており、かたまったり、ふざけあったりがありません。距離をとりましょう、という意識を持って過ごしています。

iPhoneから送信

6/3今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5分休憩での3年生の教室です。「密にならないようにな」と先生の声、子どもたちは素直にさっと距離をとります。自分たちでそれができるように、新しい生活様式に慣れていくようにと思います。

iPhoneから送信

6/2今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、どのクラスも漢字をドリルで取り組んだり、プリントで取り組んだりしました。

iPhoneから送信

6/1今日の校内風景

 3年生の教室です。どの教室も算数「かけ算のきまり」を学習していました。2年で学んだかけ算の九九、忘れているところがあったら、覚えなおすチャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室です。生活シートを振り返っているクラス。隠れ絵の中に動物を見つける取組みのクラス…「わからん」の呟きが聞こえました。3行日記などの提出物を集めているクラスがありました。

iPhoneから送信

5/27今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1人づつ前で提出物のことなどでのお話しをしているクラス、来週からの登校について午前登校か午後登校かなどを確認しているクラス、宿題冊子を出してどこまでやったか確認しているクラスです。

iPhoneから送信

5/26今日の校内風景3年

 3年生は、2年の終わりに学校にまとめて置いていた書道セットやけん盤ハーモニカを教室へ移す作業をしていました。1つの教室では、なんだか面白く、言葉のごろも良く、子どもたちも興味深く読んだのでは、...と思う、詩「おおかみ」が黒板に書かれていました。詩が「おおかみ」というのも普通じゃない感じで興味を惹きます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25今日の校内風景3年その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいろいろなプリントを見ました。4コマの絵を見て伝え方を考えるプリント。視野が世界に開かれる世界の地図のプリント。3桁の足し算プリント。学習ばかりではなく、リラックスできるもの、人のコミュニケーションの上で気づいてほしいこと、あれこれ、です。

iPhoneから送信

5/25今日の校内風景3年そのに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じく3年の教室です。迷路がいろいろ出ています。難しいのもありますが、抜けることができるかな♪

iPhoneから送信

5/25今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室です。とても落ち着いて取り組んでいます。3行日記の宿題を丁寧に仕上げています。数の点つなぎ…100をめざしてつなぎます♪

iPhoneから送信

5/22今日の校内風景3年その2

 点結びに取組んでいます。また、廊下にはクラスのお友だちの紹介ポスターが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up17  | 昨日:114
今年度:9261
総数:324343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより