ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景3年

 四小フェステイバルの興奮が残っているのではないか、と思いましたが、終わりの会頃に覗いた3年生、チャレンジの問題に真剣に取組んでいます。自分で全部解いて、見直しもしたら廊下の先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

四小フェステイバル3

 3年生では、1組で的当てゲームをしましたが、輪ゴム銃がよく出来ていて驚きました。輪ゴムと割り箸を使ってうまく銃に組み、引っかけた輪ゴムを引き金を引く事で飛ばして的に当てることが出来るのです。3つ的を飛ばしました♪
 2組では、まずトランプのスピードを勝負、残念、岳人さんに負けました。10円玉落としでは、コツを教えてくれて、5個のうち3個が入りました♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景3年

 3年生が算数の少人数分割授業をしていました。少ない人数ですが、ペアやグループ活動を取り入れて丁寧に発言などを確認しながら「大きな数」の授業を進めています。もう半分の教室では、自分のペースでの学びを進め、終わったらサポートへ、という「学び合う」授業が行われていました。
 もう1つの学級では、理科で太陽の光と影の学習をしていました。影が出来るもの出来ないものの、影が出来ないものに「風」があがっていました。「なるほど」と納得した次第です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景3年

 今日、3年生は人権教室で「プレゼント」といういじめについて考えるビデオを見ました。子どもたちがはっと息をのんでもれてきた声は・・。いじめられた子が仲良し顔で近づいてきた友だちに「いじめられるのを見ていたのに何もしてくれなかった。すごく悲しかった。」と言って走り去った一方、「見てただけで何もしてないのに・・。」と友だちがつぶやきました。その時に教室に「ええーっつ」という顔や声が上がりました。見ていたのに何もしてない、と平気で言ったお友だちに「ええーっつ」でした。
 いじめられている子の傍に寄り添う、大人を呼んでくる、「やめて」と守る言動をする、がなくいるだけでは、自分の味方とは思えません。大事なことにしっかり気がついた3年生、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景3年

 「学び合い」の国語の授業を先生たちが集まって研修です。近隣の小学校や他市の小学校の先生が来てくれて一緒に学びます。子どもたちが文を味わう中で、自分で考え、ペアや班の人たちの考えも聞いて、教科書のテキストを何回も読んで味わいます。みんな良い表情で主体的に学ぼうとし、先生の問いを一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景3年

 国語「すがたを変える大豆」を学び合いで、進めています。読んで感じたことを出し合い、ペアで交流したり、どんなくふうがあるか段落ごとに読み取る学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景3年

 3年生が算数の分割授業で学んでいます。新しい学びに生き生きと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景3年

 3年生は、どちらも算数でした。画面の「さ」がいくつあるのか、「答えが同じでも他の解き方の人?」と考える道筋がいくつもあることを学んでいました。とても大事な学びです!もう1つの教室では、学んだ考え方の確認、2学期始めの授業ですから復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景3年

 次の時間は体育館に3年生、ドッジビーを楽しそうにしています。学級レクかな・・。1学期の間がんばったご褒美の日ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景3年

 3年1組は国語「もうすぐ雨に」を学習していました。先生が「もうすぐ雨に、ってことは、今は?」と聞くと、「まだ降ってない。」と答えていました。2組は今から絵具を使うので水入れに水を入れては戻ってきます。しかし、みんなとても静か。静かを守る素敵な教室でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景3年

 図書のクラスがありました。本を借りているのでしょうか。もう1つは連絡帳を書いていました。廊下に青く涼しげな吹流しが・・。図工の作品の展示だそうです。本当に海の中に魚たちが泳いでいる感じで素敵でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ふれあい交流でぃ2

 近年このような親子行事にお母さんだけでなく、お父さんの参加も増えているところが嬉しいですね。子どもたちも楽しいひとときを過ごせたと思います。お集まりくださったお家の方がた、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ふれあい交流でぃ

 7月5日(金)、3年生の「ふれあい交流でぃ」がありました。たくさんの保護者の方が集まってくださいました。笑顔あふれる楽しい時間、こんな感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景3年

 この日はプール開き。プールに入る1番手は3年生。シャワーを浴びて「冷た〜い。」プールサイドで水をかけて「冷た〜い。」でも一旦全身入ってしまうと慣れて楽しくなりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景3年

 3年は算数の計算問題に取り組んでいました。「わり算をぜったいにまちがえない!!!!」というめあては、子どもたちにもこの気合いが入っているなぁ、と感じました。教室で、「ほら、バッタが脱皮してる。」と教えてくれた子がおり、見ると、ホント、小さな白い抜け殻を脱いで大きくなった緑のバッタが出て来ていました。授業の学習以外にも教室には生き生きした学びが満ちています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景4年

 この時は4年生は1組が理科、2組が国語の授業が静かに進んでいました。驚くのは集中力、4年の子どもたちはとても集中して授業に向かう姿をよく見ます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景3年

 3年の授業参観は道徳「1本のアイス」でした。弟のアイスをついつい食べてしまった「わたし」は母に聞かれたときに「自分が食べた」と言えずにいて、夜やっと本当のことを言うことが出来たお話をそれぞれに考えました。ウソをついてしまう状況は誰でもあるかもしれません。一度ついたウソは本当のことを言いづらくさせてしまいます。本当のことを言う勇気が尊いものであることを1人ひとりが感じてくれたらイイですね!是非お家でもその話を親子で考えてほしいと思いました。教室の後ろには、子どもたちの力作の絵が飾られていて、教室が温かいな、と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足〜海遊館

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの電車、声を出した人に「しーっ」と言う声があり、お互いに良い注意をし合える関係でした。「素直」であることは、次の成長を促す大きな力です。楽しい1日でした♪
iPhoneから送信

遠足〜海遊館

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、これから学校へ戻ります。海遊館楽しかった♪
iPhoneから送信

遠足〜海遊館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アカデミー、でジンベエザメについて学びました。世界一の大きさで12mにもなるそうです。クイズに子どもたちが出て、ジンベエザメの模型にヒレや尾をつけました。よく見えなくて返って良かったのですが、ジンベエザメの大きなウ◯チも…

iPhoneから送信
本日:count up1  | 昨日:99
今年度:9535
総数:324617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより