ようこそ四条小学校のホームページへ!

人権教室(3年生)

 10月18日(火)、人権擁護委員さんに来ていただき、いじめについて学びました。
子どもたちの中で起こり得るトラブルを題材としてのアニメを見た後、いじめについて考えました。学んだことを振り返り、自分たちの日常として捉えていくことが大切です。人権擁護委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足(星田園地・星のブランコ)

 10月13日(木)、3年生が遠足に行きました。行き先は星田園地にある「星のブランコ」と呼ばれる吊り橋です。私市駅を降りて約1時間、吊り橋をめざして歩きました。行きは上り坂が多く、「足が筋肉痛になるわ」と弱音を吐く子もいました。それでも吊り橋が見え始めると、元気が出てきて歩き通しました。長く高い吊り橋も勇気をもって全員渡り切りました。少し肌寒い気候でしたが、お弁当を食べた広場についた頃は汗がにじむくらいでした。帰りに山を下って川遊び。足だけでなく、冷たい水に体まで使ってしまう子も。用意してきた服に着替えて帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:104
今年度:8854
総数:323936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31