ようこそ四条小学校のホームページへ!

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室を覗いてみると、図工で、びっくり箱づくりをしていました。ます、紙でびょーんと跳び出る仕掛けをつくり、それをお菓子などの箱に入れてふたを開けると跳び出すようにするようです。どんな出来上がりになるのか、楽しみです。

2年生 体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとてもよい天気で、運動日和でした。運動場で2年生が体育をしていました。サッカーボールを使って、リフティングやドリブルをしたり、ドリブルを取り入れたゲームをしたりしていました。学期末なので、縄跳びのテストをしているクラスもありました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室を覗いてみると、生活科の発表の練習をしているクラスと算数の学習をしているクラスがありました。算数では、文章題を解いており、先生からの「あれを書いたら式が分かるよね」という言葉で子どもたちはすぐにテープ図を書き始めていました。「あれ」はテープ図で、先生と子どもたちは以心伝心、この1年間の積み重ねを感じました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室を覗いてみると、生活科の発表の練習をしているクラスと図工の「クラッカー」の作品づくりをしているクラスがありました。クラッカーから飛び出てくる金銀の紙吹雪を金銀の折り紙をちぎってのりで一つひとつ丁寧に貼っていました。

2年生 おもちゃランドにようこそ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の準備ができ、1年生が体育館に来ました。それぞれにコーナーで遊び方の説明をしてから、遊んでもらいました。竹とんぼやぶんぶんごま、紙コップのけん玉、ピョンピョンカエル、紙コップロケットのおもちゃでたくさん遊びました。

2年生 おもちゃランドにようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が「おもちゃランド」に1年生を招待しました。まずは、お店の準備を2年生は1年生の到着を今か今かと待ちわびていました。おもちゃだけでなく、看板のポスターも工夫していて、1年生に楽しんでもらいたいという気持ちがいっぱいでした。
本日:count up17  | 昨日:50
今年度:8357
総数:323439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式