ようこそ四条小学校のホームページへ!

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽をしているクラスと算数をしているクラスの授業を見ました。音楽は、PTAが昨年度寄贈してくれたミニキーボードを使って「かっこう」の演奏をしていました。算数では、「長さ」の学習でcmやmmとういう単位について学んでいました。

朝のチャレンジ学習週間です

画像1 画像1
今週は、朝のチャレンジ学習週間です。昨年度まで、放課後に行っていたチャレンジ学習を朝のモジュール学習の時間を使って行います。チャレンジ学習では、算数の計算領域の復習問題と文章題の応用問題から構成されたプリントに取り組みます。基礎的な計算問題の定着と、文章を読んで解く応用問題にチャレンジすることをねらいとしています。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組がミニトマトの観察をしていました。タブレットPCを使って実がなっているところを撮影していました。今はまだ青い実ですが、赤くなるのが楽しみです。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、道徳の授業でした。「元気に育て、ミニトマト」という題材で、自然愛護の心を育てる題材です。今、2年生はミニトマトを育てているので、子どもたちが身近に感じる題材です。2組は算数で「二桁の引き算」の確かめ算をしていました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組では、国語でカタカナとひらがな、カタカナと漢字でよく似た字の書き分け方を学んで実際に記入していました。2組では、算数で2桁の引き算の学習でした。学び合って学習していました。3組では国語で「たんぽぽのちえ」の学習をしていました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は国語「たんぽぽのちえ」の学習で、はじめ、中、終わりをどこで分けるかを考えていました。2組は、算数で二桁の引き算で、筆算のやり方を学習していました。一組は、道徳でした。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ミニトマトに支柱を立てて、観察や水やりをしていました。ミニトマトの小さな花が咲いているなと見ていると、まだ青いですが実がなっていました。赤く実るのが楽しみですね。

2年生遠足 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムです。広く距離を開けて食べています。

2年生遠足 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シロツメクサが咲いていて、雨のしずくでキラキラとしています。子どもたちは、元気に遊んでいます。時々、水分補給の休憩を入れ、熱中症予防をしています。

2年生遠足 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草の広場に到着しました。諸注意を聞いてから、自由遊びの開始です。

2年生遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寝屋川公園に到着しました。空が明るくなっていて、雨も上がりました。

2年生遠足 3

画像1 画像1
電車の中では、喋らないという約束を守って、静かに過ごすことができました。

2年生遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
野崎駅に到着です。電車がくるのを待っています。

2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨がまだ降ってはいましたが、10時には雨が止むという予報を信じて、遠足に出発しました。レインコートを着て出発です。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の算数の授業を見学しました。二桁の引き算の学習で「34−18の計算の仕方を考える」のが今日のめあてでした。ペアで今までにならった計算の仕方を元に考えていました。全体交流では、先生にノートを撮影してもらいながら、自分の言葉で説明していました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組の音楽の授業を見学しました。今日の授業のめあては、「2拍子と3拍子の違いを体で表すことができる」でした。初めに今まで習った曲で2拍子の「橋の上で」と3拍子の「たぬきのたいこ」を復習を兼ねて、手や膝、足でリズム打ちしました。次に、新しい曲2曲が2拍子なのか3拍子なのかを考えながら聞きました。子どもたちは、自分で手でリズムをとってみて何拍子なのかを考えながら聞けていました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目の様子です。3組は、漢字学習で、間違えやすいポイントを説明していました。2組は漢字テストをしていました。1組は、算数で二桁の足し算の応用問題で「100円でおかしを買おう」という問題に取り組んでいました。

かけっこ、ようい、ドン

画像1 画像1
2年生が運動場でかけっこをしていました。今日は、暑いので、途中でお茶休憩を挟みながらの体育です。熱中症予防のため、距離を十分取っているので、マスクを取ってよいと伝えています。感染症対策と熱中症対策のバランスを取りながら体育の学習を進めています。

2年生の教室から

画像1 画像1
今日は、大東市教育委員会の指導主事の先生方が授業を見に来られました。2年2組の授業(算数)を見に来られました。「二桁の足し算」の学習で100円で買えるお菓子の組み合わせを考え、合計金額をひっ算で求めることが学習課題でした。子どもたちは、「お菓子」を選べる(本物ではありません!)ということで、意欲的に学習の取り組んでいました。

2年生の教室から

画像1 画像1
2年生の教室を覗くと、連絡帳を書いていました。もう終わりかなと思ったら、先生が「もう一つ、宿題があるよ」と言って、書き出したので、「ええ〜」と素直な声が出ている子もいました。金曜日なので、少し宿題が多めなのかな?
本日:count up105  | 昨日:26
今年度:8471
総数:323553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会
2/8 4時間授業13:30下校
2/10 児童集会
3時間目 音楽療法
3年生 出前授業(習字)