ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室です。1クラスは、もうすぐ卒業する6年生に自分たちのメッセージを書いています。してもらったことなどをウーンと考えて書く様子が温かでした。1クラスはテスト、端を向いて座り、真剣に取り組みます。1クラスはプリント、それぞれ進度が異なります。どの教室も一生懸命か伝わってきました♪

校内風景2年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 馬頭琴の演奏も聞くことができました。モンゴルの曲や日本の「もののけ姫」も演奏もあり、きれいで物悲しい音色にスーホも大切な馬を思いながら聞いたであろうことに思いを馳せました。

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は国語「スーホの白い馬」でモンゴルのことや馬頭琴のお話を読みました。この日はモンゴルの方に来ていただき、モンゴルの家「ゲル」やモンゴル語について話してくださいました。

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の様子です。1クラスは絵本「トビウオのぼうやはびょうきです」を読むところです。水爆のお話を先生がしていたので、海で水爆の実験をしたときに毒物が出て汚染されたのでしょう。人間の技術の進歩は素晴らしいものですが、環境を潰し、たくさんの生き物の命を奪っていることをもっと考えないと地球が住めない星になってしまいます。1クラスは算数「1000より大きい数」、先生が「今から答え合わせ」と言うと、みんなあらためて自分の答えを見ていました。1クラスは図書の時間、図書室で借りる本を見つけています。貸し出し作業も終えた人は本を読んでいます♪

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?









 2年生の教室です。1クラスは算数「1000より大きい数」に取り組んでいます。1クラスはテストです。机並びがテストの形です。しっかり考えましょう。1クラスは授業が終わってリラックスしている教室です。

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室です。1クラスは音楽でミニキーボードを使っています。PTAに昨年度購入していただき大活躍しています♪ 1クラスは、道徳で自分のあり方を、登場人物の言動を通して考えます。1クラスは算数「1000より大きい数」を扱っています。どのクラスも一生懸命な2年生の姿が印象的です♪
本日:count up10  | 昨日:104
今年度:8862
総数:323944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより